LINEスタンプ 宛メとは?

母が亡くなって1ヶ月。突然逝ってしまったので、まだどこかにいるんじゃないか、と思う自分がいます

カテゴリ

母が亡くなって1ヶ月。

突然逝ってしまったので、まだどこかにいるんじゃないか、と思う自分がいます。

お骨もあるのに。。。

会いたいよぉ。

名前のない小瓶
136001通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まずはあなたのお母様が天国に行けることを願います。
僕にもその気持ちわかります。大切な人がこの世からいなくなった時に感じる不思議な気持ち。いないとわかっていても探したくなる自分。どこかにいると信じている自分。辛いと思いますが、これが人間です。人間は儚い生き物です。いなくなりたくなくてもいなくなってしまうのです。お母様が託した希望を次はあなたが生きて生きて生き抜いて実現させてください。あなたに幸せな未来が訪れますように。

ななしさん

お悔やみ申し上げます。

私も、アナタと同じで
最愛の母が亡くなり1ヶ月になります。
同じ様に、会いたくなったり。
思い出の物や事柄があると涙が止まらなくなります。
胸が苦しくてどうにもならない事もあります。

まだまだ、悲しみ・切なさ・会いたい気持
などなどが勝ってしまうと
思いますが…
親の育んでくれた力と受け取った愛情を信じて
少しずつ、少しずつ、ゆっくりとでも
お互い進んで行けると良いですね。

母の友達で、お子さんを病気で無くされた方からも辛いけど。こればかり本当に、日にち薬なのよ。
でも、ツラい時は無理せずに吐き出した方が良いから貯めない様にね。と言われていました^⁠_⁠^

名前のない小瓶

私も会いたいです。
なので近々、前住んでいた場所に行きます。
思い出にすがるしかできないけれど...。

不思議なのですがたくさん泣いた日は母が夢に出てきてくれてる気がします。

ななしさん

まだ、近くにいますよ:) 
あなたのことが心配で:D
夢にでてきますよ、ときどき。

あと故人のことを話すとき、その人が喜んでいるちかくにいる気がします。

ゆりあ

悲しいよね…
家族が亡くなるなんて身を切られる程辛いことだと思う。
私だってもしも母が亡くなったら多分そう思う。
会いたくて会いたくてたまらなくなる。
心が壊れちゃう。
口うるさい母だけどいなくなったら絶対に悲しい…

ななしさん

お母様のご冥福をお祈りします。
バタバタと手続きが終わった頃でしょうか。
少しずつ落ち着くあたりから、寂しさが増すばかりかと思います。
ツラくて悲しくて仕方がないですよね。
いっぱい泣いてもいいと思います。
でも、最低限、食べて寝て、日々を過ごしていくしかないです。

私も一年間の間に、父、いとこ、母と立て続けに亡くしましたが、2年経った今でも泣く時あります。特に、母は突然の死で、実感がないままです。死に際も目にしたのに。

お互い、生きてくしかないんですよね。
私は、『 竈門炭治郎のうた 』を聴いて、自分を鼓舞しています。良かったら検索してみて下さい。

ななしさん

お悔やみ申し上げます。
亡くなったことが信じられない気持ち、分かるなぁ。。骨になっても実感が湧かないんですよね。

時間は確実にあなたの味方です。薬になります。

心もとない日々が続いているかもしれません。
それでも少しずつ、少しずつ、現実を受け入れることが出来るようになっていくと思います。
一緒に過ごした日々は誰にも奪えないものです。

落ち着くまで時を待つことしか出来ないときもあります。どうか無理をなさらぬようお祈りしております。

ななしさん

仏教では、49日までは、
魂はこの世にいるって考えですよね。
だから49日に法要するんです。
本当にあの世への旅立ちだから。
だから生きている間に伝えられなかった事は
49日までに小声でもいいから、声に出して、
亡くなった方に話しかければいいと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me