それなりに勉強もできました。
学ぶことは苦痛ではありませんでした。
スポーツでも賞を取りました。
いい友人もいました。
たくさんではないけど恋人もできました。
職も得て生活に困らない収入も得れました。
楽しいこともある生活です。
きっと全体的には悪くない人生です。
でもふとした時に消えたくなります。
突然虚しさでいっぱいになります。
過去の不幸がいつまでも尾を引いています。
人からすればちょっとした不幸なのかもしれません。
同じような人、もっと辛い思いをした人なんて沢山いるでしょう。
でもそんなことは関係ない。
他がどうかなんて、自分の感情には意味はない。
一つの不幸の原因はすでに故人です。
蒸し返されることもきっとない。
私が気にする理由はもうないはずです。
もう一つの不幸は、仕方がないことだったのでしょう。
仕方がないで済ます以外、どうしようもないです。
嫌な記憶はあったって、楽しい記憶も多いです。
全てが思い通りにならないのは当たり前です。
理性的な人が好きです。
自分もそうありたいです。
消えたいなんて思い浮かぶ理由が納得いかない。
消えたいと思うことが悲しい。
この悲しい思いが消える方法がわからない。
誰も知らない弱音。
どうか流れていってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
幸せとか不幸は他人と比較するものじゃないですよね。
理由がなくても消えたいと思うことありますよ。
悲しく思う理由を無理に消そうとしないでいいと思います。生きているから弱音があって当たり前です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項