こんにちは、大学院に進学しようとしてる出来損ないです。
*精神的に今参っていると思うのですが、長文を読んでいただけると幸いです。
今卒論を書いています。それに対する先生からのプレッシャーが強く耐えても、あまりにもひどく、、、
「これじゃ起承転結がなってない、これだとESなんて落ちるぞ。現実やばいの分かってる?」と添削してもらう度に言われます。
また言われてはいませんが、よくこれで学部就活の面接何社か通ったな、と思われる態度。
そのため先生に会いたくない挨拶もしたくないと思うことが多いです。
先生の言っていることが理解しにくいのもあります。その原因として知能テストで自閉症とADHDが窺われていることです。(親に内緒で受けたのでちゃんとした結果ではありませんが…)
コミュニケーションがしにくい、ケアレスミスを繰り返す、人の言ってることが理解しにくいという一番大学院生にあってはいけない症状が出ています。発達障害系があると、研究系は恐らく採用されません。このまま大学卒業しておけば良かったと思うほどです。先生に言われてた通り改善や取り組んでるはずなのに「改善されてない」とダメ出ししかされません。それも研究している材料が需要があまりにもなく、調べても否定的なことばかり書いてあり、直せません。
…学校辞めて就労支援に行けばいいんですか。
研究員になる夢を捨てて…。
話は変わりますが、進学する研究室は変わらず院の男子学生5人に対して女子学生は私1人だけ。学部生の女子学生はいますがハラスメント系が起こってもおかしくありません。なんなら起こりかけてます…
私に向かってわいせつな写真を流してくる奴がいてとても怖いです。
「人からいじめられるくらい生きる価値もなくて恐らく死ぬ価値もない。
けど最終的にどう死ねば良いのか、でも死ぬ自信がない。情けない。
じゃ消えればいいんですかね!」
(このループがずっと続いていて抜け出せません、誰か助けて)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
進学はどうでしたでしょうか?
因みに、今の宛メはお返事届くまでに40日以上かかっています。1ヶ月ではお返事は絶対来ないのですよ……。だからそれで死なないでくださいね。
ADHDとのこと、親にも伝えた方がいいと思うし、病院もちゃんと行って検査した方がいいですよ。
ADHDでも就職出来るし、気付かずに社会生活を送っている人もいます。
モンスーズーさんというマンガ家が、ADHDで、それについてのエッセイマンガみたいなのを描いていましたから、参考にされてみたらいかがでしょう。
あと、いじめられても生きる価値が無いなんて思わないで下さい。いじめをする人が存在しなければ、いじめられる人はいません。つまり、いじめをする人の方が問題なんですよ。
何でもかんでも問題をひとりで抱え込まず、親や先生、同じADHDのコミュニティサイトなどを探したりして、人に相談してみましょう。
考えのループから抜け出せるかもしれません。
虐めてくる人の方が価値ないと思います。
だっておかしくないですか?
虐める人の未来はあるのに虐められる人は未来がないんですよ。
こんな社会、世界は腐ってます。
あなたは悪くない。
死ぬ価値というのは全人類みんな平等に与えられていると思います。
今日も生きてくれてありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項