わたしは小6の女子です。
芸能事務所に所属しています。
わたしは声優になりたいです。
もちろんやる気はあります。
演技レッスンを 2年間、ダンスはバレエを5年間、チアダンスを3年間、お歌のご指導も、事務所に所属した時から受けています。
そしてとても高い声です。
もう一度いいます。わたしは声優になりたいです。
理由は、わたしは人を喜ばせることが好きで、、お芝居をすることが昔から大好きです!でも、お友達や色んな人に声優はお仕事くるかな?とか、食べていける職業に就きなさい。とか、でもあまのじゃく(?)なのでしょうか、逆にやりたくなる一方で、Googleや本でも声優について調べて、、とても大変な職業ということは、頭に叩き込みました。(まだまだですけど、)
わたしは声優になれるでしょうか?
夢見てるガキ扱いでもいいです。
誰かこの質問に答えてくれませんか??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
俺も芸能界に入りたいとよく考えます。けど俺の家族は揃って邪魔してくるどうしてもなりたいならば何回もチャレンジしてください。応援します
ななしさん
はっきりとした答えは僕には言えないけど、主さんが自分を信じる事ができて、進めるならなれるんじゃね?わかんないけど。無責任でごめんね笑
まあ、結果から言うとそこまでの熱意が続けば
なれます
ただ、厳しさに挫折していく人が何人もいるそうです
それは仕事ではなく、育成所でのことです
僕もなろうと思ったことはありますが
そういう場面を見ただけで挫折しました
絶対になれると思いますよ
希望をもって望んでみてください
あなたも言っているようにすごく大変な職業ですが
頑張ってください
これからもこういう小瓶を流してくれると嬉しいな
ずっと応援しますよ!
フォロー失礼します
ななしさん
すてきな夢ですね。
人を喜ばせたいという気持ちであなたはとっても優しい心をお持ちだと分かります。
きっとなれますよ。あきらめずに頑張ってください。
応援しています。
中学一年生より
ななしさん
声優になりたいというのが「声優業につくこと」を意味するのならば、もちろんなれるでしょう。
声優事務所に所属して、仕事をもらえればいいのですから。
ただし「声優としてある程度の成功をしたい」という意味なら、可能性はあるでしょうとしか言えません。
なぜなら才能とか努力だけではどうにもならない部分がある世界だからです。
声優の世界を目指すなら、もちろん理解していると思いますが、作品ありきの世界で、作品がなければ仕事はない。
さらに作品のイメージにあわなければ、どんな才能も努力も切り捨てられてしまう。
とても狭い道です。
それでもなお、繰り返しチャレンジし実績を重ねることで、この作品ならあなたにお願いしたいと声がかかるような声優になってみせるという覚悟があるなら、その世界を目指して頑張ってください。
ななしさん
確かに声優さんになるのって大変だけど、その大変なことを乗り越えていけばあなたの声が色んな人に届いて笑顔になる。夢を見たっていいじゃないですか!とっても素敵ですよ!声優はみんなを笑顔にして勇気や自信を与えてくれる!絶対なれます!絶対に!だから自分を信じて前へ進んでください。止まってもいい。また歩けばいいのだから。頑張れー!僕は応援しています(女です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項