もう直ぐで中学校を卒業する(まだ受験を頑張らなきゃなんだけど)。
中学では、今までで一番信頼できる人である先生を見つけて、とても信頼してしまった。
今までは誰かを頼ったりなんてしなかったから、その先生しか頼れる人がいない。
卒業したら誰も頼れる人が近くにいなくなると思うと、苦しくなって、どうしたらいいのかわからなくなる。
人に頼ることを覚えちゃったら、もう元には戻れそうにない。
どうしよう。すごく不安。高校で見つかる気がしない。
怖い。時間が進まないでほしい。この事に関してだけは、ずっと今日が繰り返されればいいのにって思う。
こういうとき、どうしたらいいんだろう。誰か教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
卒業おめでとうございます。
私はいま中2(2022/03/14)です。
頼れる人が居なくなるって恐怖ですよね、、
高校で頼れる先生が居なかったら、中学の先生にまた相談するのもいいと思います。
迷惑では無いですから、安心して下さい。
私自身、担任の先生に頼りっきりなんです(笑)
依存はやめよう、、無理ですけど()
頼れる人、見つかるといいですね(*^^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項