LINEスタンプ 宛メとは?

正論ばかり言う人とは距離をとりたい。アナタの言い分はアナタ側から見れば正論。悩んで悩んで勇気を振り絞って助けを求めて正論で一刀両断されたらもう何も言えない

カテゴリ

正論ばかり言う人とは 距離をとりたい
アナタの言い分は アナタ側から見れば正論
悩んで悩んで 勇気を振り絞って助けを求めて 正論で一刀両断されたら もう何も言えない
アナタのように 世間一般(アナタ寄り)の正論を武器にして振りかざす人とやり合う精神力は
もう残ってません
アナタはそれをアドバイスと言う
私はそれを攻撃のように感じる
だから もう
逃げて距離を取ることしか出来ない
アドバイスではなく
ほんの少しの寄り添う言葉が欲しかった

138198通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかりみが深過ぎる。
正論言われても、
いやそんなのわかった上でなんですけどって思う。

弱ってる時に正論言われると、
うわ、冷たくない?って思っちゃう。
あと、コイツにはもう何も言わないでおこう、なんか相談されても、正論で返そうって心に決める。

ななしさん

わたしもド正論の慰めや励ましにたくさん傷ついてきた経験があるから、小瓶主さまの気持ちがよくわかりますよ。

言葉って文章だと特に難しいですね。
元気づけたいとか、力になりたいと思っていたり、全く傷付けようと思って発していなくても誰かを深く傷つけてしまうことも、きっとたくさんあるんでしょうね。

受け取る人の精神状態とか置かれた状態でも、180°変わるから言葉は本当に難しいですね。

自分の欲しい言葉がもらえず、むしろ正論の言葉では傷ついたりした時は、その言葉をそのまま受け取らず、

この人はきっと自分を励まそうとしてくれているんだけど、上手くいかなかったんだなと思ってなるべく、相手を恨んだりしないように心を切り替えていくことしかできないですね。

言葉ではなく、自分に向けてくれた善意だけを受け取るという感じですかね。

自分の心情を全て正確に理解できるのは、この世に自分しかいないはずだから、言葉を上手く伝えるのも受け取るのも、なかなか難しいですけどね。

ななしさん

ごめんなさい、攻撃するつもりはなかったの。
私は、結果と効率しか考えていなかったんだね。
心に余裕がなかった。
一緒に迷って、悩んで、立ち止まるべきだったね。
せっかちでごめんなさい。

ベンガル

こんにちは

いますよね正論が大正義
みたいにしか考えられない人
私は縁を切りました

正論なんかじゃ誰も救えない
そう思います
わかってるけどできないんだから
言ったって仕方ないじゃないかと
思います

そういう人は正論言ってる
「正しい自分」に酔いたいだけ
だと思うので
距離を置くのが正解なんだと
思います

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me