LINEスタンプ 宛メとは?

僕からのお願いです。出来るだけ宛メ使ってる人全員に読んでほしいです。

カテゴリ

えっとー、率直にいうと「〇〇推し」とか「大好き」とか「愛してる」っていうのをプロフとか名前、小瓶とかに書くのやめません?
別に、愛したり推したりするの、全然いいんですけど、目につきやすいところ?っていうのかな。
嫉妬が辛くてここに来てる人もいるからここでも嫉妬したりしたら辛いじゃん?
だからそういうのはお返事だけの方がいいと思います。
あ、でも「宛メイト大好き」っていうのだったら多分いいと思います。

すごい年下の僕が偉そうに言ってすいません。
でも、出来るだけ宛メを快適にするためにご協力お願いします。

138794通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
麗。

そうやって言ってくれる人がいて良かったです!
私彼氏に余命宣告受けてるんだって死ぬ3ヶ月前に言われちゃって、もう辛すぎてwずっとそう思ってたので言ってくださってよかったです!

トルラ・ユーリ

え…マジでごめんなさい。

ななしさん

狐人さんが心配されているような内容の小瓶なら、それほどの嫌悪感はありません。

確かに、落ちこんでいる人が見たら、キラキラした言葉を見て嫌な気持ちになるかもしれませんが、その人達を傷つける意図でやっているとは思えないですし、色々な人が来ることを前提としたサイトですから、そうした小瓶を流すことや運営がそれを掲載することは、ある程度は許容できるのではないかな、と感じます。

それとは反対に、お返事を流した相手に対する攻撃や、このサイトに来ている人に対する攻撃の内容が、度を越して酷い小瓶を掲載することは許容しかねます。
こういった小瓶は、たびたび流れていますが、程度の差こそあれ、見るたびにあまりいい気持ちはしません。
中にはあきらかに特定のターゲットを攻撃する意図で流された小瓶もあり、その小瓶主の悪意を感じて気持ちが悪くなります。

狐人さんのように、小瓶の内容に心をくだいて提言してくれる人がいて、さらにそれに賛同してくれる利用者がいても、上に書いたような酷い内容の小瓶を流す人がいて、それを運営がふつうに掲載しているのでは、狐人さんの言う快適な利用が出来る状態とは程遠いものになってしまいます。

小瓶の内容もそうですが、小瓶を流す際のルールを、運営はきちんと適用してほしいと思います。

ななしさん

分かりました
辛い思いをしてる人とか多いので私もそういうのは嫌だ

琉華

仲良く話してる人が
〇〇推しとか
〇〇大好きって書いてて
自分のことなかったら
悲しいもんね(T^T)

宛メイト大好き!!

ななしさん

確かにそうですね、辛い思いでここに相談してくる方がいますし、ぼくは小瓶主さんの意見に賛成ですかね。

anneJ

うん、わかる。わかります。
たとえば、大切な人を亡くしてここに頼ってきた人とか本当にきついだろうなって思う。

ななしさん

えぇと、何度もすみません…。

私自身、頭の悪い少女なので、勘違い(?)だったら申し訳ないのですが…、

愛したり、推したりって、
まあ、芸能人とかって、例外ですよね。

あとは、普通に人。
宛メイト以外の。
例えば親友とか、元カレとか。

要するに、
あの、上記の場合も例外しないのなら、話は違ってきますが、
上記の場合を許可(?)するのであれば、
宛メイトの特定の人を推すのもいいのかな、と。

芸能人だったり、リア友だったり、
この場にいないだけの人で、結局は宛メイトとなにも違わないのかなって。

嫉妬って言ったら、好きな宛メイトが芸能人を推すことだって、嫉妬しちゃうかもしれないし。

その、なんていうの、
しょうがないのかなって。


嫉妬とか、何とか、なんだかんだ言っても、
万人が快適、なんてものはあり得ないし、
例えば、宛メに対する批判やらなんとか、小瓶の中でも、ラベルだけで嫌な気持ちになったことも数多。

やっぱ、こういう、自由度の高いサイトだし、多少はしょうがないと思うんだよね。


個人的な意見としてだけど、なるべく制限しないでほしいな…。

juuto

わかりました!

ななしさん

賛成です。
私は「大好き」とか「愛してる」とかがないのと、単純に幸せそうな人を見るとなんとなくつらい。応援できそうにない。そんな心理状況なので、嫉妬なのかな、そういう小瓶は見たくないです。
声を上げてくれて、ありがとうございます。

名前のない小瓶

なるほど。
こういう宛名のないメールもいいな。
納得した。

ななしさん

人の事を考えれるあなたは素敵な方ですね!
そのままのあなたでいてくださいね。

病みhonoka@桜華⁂

おけ!
狐人さん大好き!

照葉

そうだよね。

私も、もしかしたら気づいてないだけでそういうことを書いてたかもしれない。

教えてくれてありがとうね!
皆で宛メを良くしていこうね!

ななしさん

内容は、ルール違反にならなければ、何を書いても構わないと思うよ。

そのためにも、利用者へのお知らせとか使い方だけは、最低限見てから、小瓶を流したりお返事したりすることも、気にかけてほしいな。

来島 千蔵

そうですね
わたし的には気にしませんが
悩みは人それぞれですからね
なるべく気をつけます

名前のない小瓶

それな。

けぇきくん

凄いいいこと言うじゃん✨
感動

玖弥華@天使

たしかに…。
私も小瓶ではやっちゃってたかも…。
ごめんなさい。

プロフ、名前は避けたほうがいいかも。
小瓶は…。
例えば、小瓶の場合はラベルで区別、とかは…。

ごめんね?

当分はやめられそうにないかも…
その、フォロワー様一人一人にメッセージを送ってるんよ…。
それを書き終えるまでは…。
ごめんね

一応、ラベルで区別できる…かな…?

ななしさん

ごめんね。

翠薫

わかったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

ななしさん

はい分かりました!別に年下でもいいですよ!

ななしさん

同感だし、同意です。
私も気になってました。

本当に宛名のないメールを出したい人が、
出しにくいなーって思う場所に
なりつつある感じです。

もうなんか、学校のクラスの中にいるのと
変わらない感じ。
クラスの陽キャに占領されて、隠キャはまた追い出されるのかなぁーみたいな。

管理人さん、もう一個、
本当の宛名のないメールを作って?と
思ってしまいます……。

くうん。

承知いたしました…

宛メイトが大好きです!

駆魅@Re:Stert

おけおけ、確かにそうだね。
辛いくせにそれよりもこっちの方が大切みたいに言っちゃうのも…そうだね。(なんて返せばいい?w)
すごい…発想だね…これからきおつけるよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

2
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me