死にたい
なにも見たくないし聞きたくない
存在そのものを消滅させて無に還りたい
もうなにもかもがきらい
なにが正しくてなにが間違ってるかもわからないしなにをすべきでなにをしてはいけないのかわからない
死にたい
生まれてくるべきじゃなかった
こんなポンコツが生まれてしまってごめんなさい
もうなにもかもがきらい
人の暴言も悪口も愚痴も嗜める言葉も否定する言葉も責め立てる言葉も嘲る声も楽しそうにする声も無機質な声も懇願するような声も責めてくる声もなにもかもが合わない
捻れたピースを無理矢理詰めないで
なにもかも無くしてしまいたい
はじめからなにもないまま誰も知らない虚空と混ざり合いたかった
ごめんなさい
誰とも関わるべきじゃなかった
宛メにも来るべきじゃなかった
もうわからない
ぐちゃぐちゃ
散り散りになってしまった
こう思ってるのは本当に自分なのか
要らないことばかり覚えてばかみたい
すべて忘れてしまいたい
過去も未来もないまま、新しい自分として生きていってもらいたい
いままでの自分は死んで、新しい自分が生まれる
早く死にたい
命に価値なんて毛頭なくて
命は平等ではなくて
思考も違う価値観も違う他人と共に生きることが最低限のルール
暴言を見て足音を聞いて
これから何回心臓がえぐられれば気が済むの
死にたい
当たり前のように死にたい
もうなにもかもがいや
死んでもゆるしてね
たぶん死なないけど
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
疲れてたのかな?
気を配るっていう表現がありますが、本当にまわりの人や事に気持ちを配ってしまうと、自分の気持ちが希薄になってしまって、自分が疲れてしまう。
自分のコンフォートを追求して充電してくださいね。それはわがままじゃないと思う。
謝らないで
生きててくれてありがとう
みんながいてくれたから助けられたこと何度もあるから
ごめんな
でも死んだら許さない
お願いだから
どんな姿でも受け入れる
俺が受け入れるなんておこがましいけど
俺は宛てメに来てくれてうれしい
生まれてきてくれてうれしい
本当に感謝してる
酷な言葉だって知ってるけど
生きてほしい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項