LINEスタンプ 宛メとは?

眠いのに起きないといけない時間と眠くないけど寝ないといけない時間ってありますか?私、昼間めっちゃ眠くて辛いのに夜中全然寝れないんです

カテゴリ

眠いのに起きないといけない時間と
眠くないけど寝ないといけない時間ってありますか?
特に深い意味はないんですけど
私、昼間めっちゃ眠くて辛いのに
夜中全然寝れないんです。
昼寝はしてないんです。
睡眠時間は多くて8時間で、
少なくて5時間です。
夜寝付くのに2、3時間かかります。
逆に朝起きるのも30分から1時間かかります。
ちなみに中学生です。

共感できる人や、改善策知っている人のお返事が欲しいです。

139075通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

本当は病院に相談した方が原因がわかると思いますが、

リズム障害でしたら
・夜の明かりを暗く、朝太陽光を浴びる
・ビタミンB12をとる
あと寝付くのが遅いようですが
・寝る前は明るいこと、楽しいことを考えて、暗いことを考えない

辺りはいかがでしょうか。

ななしさん

ありますあります!
私は時々睡眠導入剤を頼っています。
結局効きすぎてお昼も眠たいのですが…
中学生の方だと、市販の導入剤ではなくちゃんと病院で処方してもらったほうが良いでしょうし、依存がこわいなら100%オススメはできません。

手っ取り早くできる方法としては
あえて寝息を大きく立てて眠るモードに突入するか、スマホを寝る直前に見ないか、くらいでしょうか。
あとは身体を温めて寝るか、軽くストレッチしてから寝るか…
小瓶主様に合う方法を見つけて、質の良い睡眠をとれますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me