LINEスタンプ 宛メとは?

コロナ禍が始まってから今の心境の変化。辛い。良くも悪くも未来のことを考える時間が減り、過去のことばかり回想するようになりました

カテゴリ

コロナ禍が始まってすぐは延期になってしまったさまざまな行事への悲しみ、目処が立たない未来に対して気分を落ち込ませていました。
しかし、最近は対策をしつつ行事を執り行うことが増えてきたので最初の頃の悲しみはどこかへ行ってしまいました。
その代わりに、今度は良くも悪くも未来のことを考える時間が減り、過去のことばかり回想するようになりました。今はそれが辛いです。過去に対するよく分からない不安をどうすればいいか分からなくて辛いです。
朝からずっと神経を張っているような感じがします。
ここ毎日そうです。今までも多少はありましたがすぐに不安は消えていったのに今は逆です。不安を感じない時間の方が短いような気さえします。
もう自分がよく分かりません。

名前のない小瓶
139296通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

だいぶ前に流されたメッセージですよね。その後どうされていますか?私がこのメッセージを書いているのは東京では桜のシーズンも終わった頃です。

だいぶ世の中も変わり、コロナ対策も変わりましたね。色々行動範囲も広がり、気持ちも落ち着いて来ましたか?

これまでの当たり前が当たり前ではなくなると、どうしても過去や未来に思いを向ける事が多くなると思うのです。大体は過去の事への後悔、未消化の感情だったり・・楽しい記憶で心が温かくなるに越した事はないんですけどね。

今の自分から過去を見てる。過ぎてきた日々はその時々の自分にとっては全て最善だったと思うんです。気づかなくとも今のあなたは、その時よりも経験を重ねて成長したからこそ。不安にならずとも過去は現在までの過程です。そうやって毎日をかさねて今を生きている。過去の不安を今と重ねず、良かったことは心の栄養に、それ以外はこれからの糧にして生きていって下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me