某50'sな黒猫達の曲を、懐かし〜!と聴いていたら旦那ちゃんが、
「ああ、あの当時のツッパリ、ヤンキー達がこぞって上京して買い物しに行った聖地の店員バンド。」
だって。
まあ、確かにそうなんだけれどさ。その言い方w
その当時、彼らのファン達が修学旅行中に原宿のキャットストリートに行って、その店で彼らに会って、洋服は予算的になかなか手が出せないものの、例の豹柄の長財布や、グリースやらコームやら、あのサングラスをかけた猫の灰皿とかを買ってた。当時それらのグッズを持っていたリーゼントのツッパリくん(死語)達も多かった。
当時は私もボウリングシャツにデニムやフレアースカートにロボットのラバーソールを履いたりしたな〜。
当時の友達のお兄さんがローラー族で、まんまそういう格好して、休みの日には仲間達と街中の公園にラジカセ持って行って、'50sのオールディーズ流して踊ってた。
音楽は全くのズブの素人の洋服屋の店員達が、店が終わってからバンドの練習して、元ストレイ・キャッツのブライアン・セッツァーさんとまでは行かないにしても、一年くらいで聴けるレベルになって何枚もレコードを出して全国ツアーもして、アメリカツアーに行くまでになるのにはめちゃくちゃ頑張ったんだろうな。
おまけに彼らはその間もずっと店員としても働いていたわけだし。
そこの社長さんは上手いこと考えたな。
自分の店の店員に芸能活動をさせて、それを観たり聴いたりしたファンが、あの店に行けば直接憧れのあの人達に会える!ってわんさか買い物に駆けつけた。お金もわんさか稼いだんだろうな。
近年リマスターBoxが発売された頃に、当時のメンバーが、あの当時は3年間倍速で生きている感じだった。と話していたけれど、店に芸能活動にと本当にめちゃくちゃ忙しかっただろう。
同級生が大好きだったヴォーカルの方は、残念ながら若くしてお亡くなりになったそうだ。
あくまでも'50sオールディーズやロカビリー、行っても歌謡ロック調までで、某シルバーフライ系みたいなあからさまなヤンキー路線(ごめんなさい。disってるわけじゃありません。単なる個人的な好み)に行かなかったのも良かった。
私の幼馴染は、某シルバーフライファミリーの、今は俳優の杉本哲太さんの大ファンだったな。
街にはローラー族や、レイヤーカットにブルーのアイシャドウ、ピンクの口紅のサーファーギャル(死語)や、サーフィンできないくせに女にモテたいがために、髪を脱色して日焼けしてサーフボードを抱えて歩く陸サーファー(おかサーファーと読む)がいた'80sという古代の話。
Teddy Pendergrassさん(日本ではあのドリフのヒゲダンスの曲で知られている♪Do Me♪って曲を歌ってた人)の♪Turn Off The Lights♪って歌を鼻歌で歌ってたら、旦那ちゃんに、
「ああ、あのセクシーなテディベアみたいな人の歌。」
って言われた。だから、その言い方…w
たしかに名前はテディだし、髭もあるけどさ…
言い方、もっとなんとかならんのか?
♪Summer Time Blues♪ Eddie Cochran /
Stray Cats / Black Cats
♪Turn Off The Lights♪ Teddy Pendergrass