LINEスタンプ 宛メとは?

不登校の友達。文化祭には来るけど、教室には来ないらしい。いい加減にしろ。最後の行事まで私は独りにならないといけない

カテゴリ

私には小学校から仲のいい不登校の友達がいます。中学3年間クラスが同じです。それが悩みです。
なぜなら、多分あちら側から先生に口裏合わせをしてもらってこの状態になってると思うんですけど、あいつまじで教室に来ないんです。彼女がどれぐらい辛い期間を過ごしてきたか、近くで見て聞いてきたので知っているつもりです。だから、毎日相談室に登校してるだけでもすごいし、そこで仲良いコミュニティが出来てることもすごいと思う。
だけど、こっちにもこっちの事情があるんです。
私は元々友達が多い方では無くって、今の学年では一人ぼっちです。仲のいい子は1人だけいますが、移動教室に行ったり毎時間話すような仲では無いです。クラスでは(諸事情から、まあ病気なんですけど)男子からはハズレ扱いされてるし、女子からは距離を取られてます。
そんな状態だからこそ、最後の行事である文化祭はその友達とお弁当食べたり、作品を作ったりしたかったんです。私にとってはとっても楽しみにしてた事なんです。
それなのに、多分彼女には向こうで仲のいい子ができてるから、そっちで文化祭をエンジョイする気なんです。それがダメだとは微塵も思いませんけど、いい加減にしてほしいです。
彼女が同じクラスにいなかったら、つまりそもそも3年間も同じクラスにならなかったら。
彼女の代わりに別の子が私のクラスに入ったかもしれない。それが今他のクラスにいる友達だったかもしれない。
自分の事情で他人に迷惑をかける。
私の苦労を知らないで、ごめんの一言も無しで、文化祭のことを告げられた私の気持ちも考えてほしい。
ほんとうに有り得ない。
その甘ったれた性格もいい加減にしろよ 後で痛い目見るのはお前だからなちょっと甘やかされて育ったかなんだか知らねえけど いい気になってふんぞり返ってんじゃねえよゴミ

191893通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
Yuma𓂃 𓈒𓏸 𓂃

私は不登校を否定するつもりは無いのですけれど、分かります。

私の友達にも1人不登校がいて、すっごく明るい子なのですが、もちろん学校には来ません。その子が学校に来るための要員として私はその子と2年同じクラスです。

ピアノ伴奏者(もう1人の子)はダブらないために私の好きな人(ピアノ伴奏)と別になる→もう1人の子と不登校の子は一緒にならなければいけない→私も道連れになる→好きな人と一緒になれない

というゴミみたいなサイクルがあるのです。
本当に迷惑でしかないのです。
被害しかないのです。

頑張っているのは分かる。
それでも憎い。
あんたのせいで。
あんたの都合で私の青春潰されてるんだよって。
言ってやりたい。

同じですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me