思ったことを書いていきます。
私はまわりから頼られています。
それは主に勉強面です。
人に教えることで自分の理解も深まるのでいいことだと思って快く友達に教えてきました。
おかげで私自身も点数が上がりましたし、一石二鳥だったんです。
しかし母はその時間が無駄だと言います。
確かにわかるんです。
自分の得意教科を教えているわけだから大して何にもならないかもしれない。
だけど私はどうしても反抗してしまいます。
それは高1になってはじめて友達から勉強面で頼られるようになったからです。
中3まで廃人のように毎日を送ってきましたが、高1になり、自分のこのままじゃ自分の志望学部に受かることなんて夢のまた夢だと思い、理系教科を勉強し始めました。
やはり高1から真面目にやりだしたので結果はまあまあですが、化学に関しては学年10位、物理に関しては学年18位をとることができました。
それは友達に教えるようになったからだと私は思っています。
母と少し対立していますがやはり友達に勉強を教えるのはやめた方がいいのでしょうか…?
名前のない小瓶
24935通目の宛名のないメール
小瓶を995人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
自分の勉強がおろそかにならなければ良いことだと思います。
教える、というのは「身につく」勉強の中で、一番良い手段だそうで。
ただ、友達から頼られ過ぎて、自分が新たに勉強を進める時間を取れないのであればそれは問題です。お母様はたぶんそのことを心配されているのだと思います。
自分の勉強時間も確保するために、友達の依頼をぜーんぶ受けるのではなく、自分の勉強の予定を考えた上で、時間に余裕のありそうなときは快く教えてあげたらどうでしょうか?
お母様にも「教えることは定着につながると先生も言っている」「自分の勉強時間は確保できるように注意する」「勉強を教えたことで実際自分の成績もあがった」と説明すると良いと思います。
それでもお母様が反対されるのであれば、具体的な理由を訊いてみましょう。
ななしさん
いやいやいや。
むしろ最高の勉強をしていると思いますよ。
人に教えるということは、体験記憶と言って、暗記にはもってこいな訳ですよ。
続けて大丈夫です。
ななしさん
絶対止めちゃ駄目ですよ。母親なんて壊れたテープレコーダーと大して変わり有りません。結果は最後に現れます。勿論友達の方が成績上位になる事もある程度は覚悟しなければならない場合も有りますがそれでもやっぱり教えるのを止めてはいけません。
ななしさん
やめないでください!
勉強教えてください!
最強の勉強法ですよ。
人に教えられるくらいの学力・・・
くぅ~~~っ うらやましいぜ!
fromリン
ななしさん
自分の実力があがるのはどっちの選択か。
あとは友達と話すと元気もらえるとかも重要だしね♪
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
皆さん、お返事ありがとうございます!
現在テスト期間中なのですが昨日学校に残って三人の友達に化学を教えてきました。
残ると母に伝えたとき、少しお互い声を荒げてしまいましたが最後は点数が上がったのは教えるようになったからだというと渋々納得してくれました。
母にこう言えたのも皆さんのお陰です!
ありがとうございます(^o^)
まだあと2日テストがあるので気を抜かずに頑張っていきたいです!
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。