LINEスタンプ 宛メとは?

友だちとうまく接することができない長女。口調がきつい、余計なことを言ってしまう

カテゴリ
友だちとうまく接することができない長女。
口調がきつい、余計なことを言ってしまう。
学校の面談で、前の順番のお母さんと先生は楽しそうに話していたのに、自分の番では長女の悪いところばかり言われた。
もちろん自分の子に原因があるのは分かってる。
でもつらい。
学校から電話が来る度に涙が出る。悪い報告しかない。
いくら言っても長女はなおらない。
どうしていいか分からない。つらい。
200213通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
名前のない小瓶
私の子も同様でしたが、今のように発達障害という言葉すらなかった時代でしたので、そのまま成人し結婚後に二次的な障害も加わって生活に支障をきたすまでになりました。
親御さんからしてみたら認めたくない気持ちもあってなかなか難しいとは思いますが、お子さんのためにも出来るだけ早いうちに受診し適切な療育を受けることが重要かと思います。
僕の現在位置
名前のない小瓶 さんへ。

僕の友人にも同じような特性をもった人がいます。

その人は女性で ASD(自閉スペクトラム症)があります。
パート先の職場で人間関係のトラブルを繰り返し、上司から精神科への受診を促され、心理検査を受けた結果、ASD との診断が下りたそうです。

イ)言葉遣いが厳しく、受け止める相手の臓物を抉り取るような表現を使うため相手を傷つけてしまう。
ロ)行間が読めず、その場に相応しくない発言をして、それを指摘されても、本人は何のことを言われているのか分からない。
ハ)興味のある事柄と、そうでない事柄との落差が著しいため、他者との会話が続かない。

これらが彼女の特徴です。

ASD は、過去にアスペルガー症候群、ADHD、自閉症と3つに分かれていた症状(傷病名)を一つに纏めたようなもので、現在はこちらの呼び名が主流です。

娘さんが少しでも穏やかに生活できる方法を探るためにも、一度、思春期精神医療、または青年期精神医療に明るい医師に相談されることをお奨めしたいです。

僕の現在位置より
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me