LINEスタンプ 宛メとは?

頑張らなくていい?

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

現実的に焦点当てますと、努力なしでは生きられないという事実はありますね。生きる事が努力だと思うと疲れますから、それが頑張らなくていいという意味なんでしょうね。ある意味努力せず頑張れという事になりそうです。

 こうやって時間に流され生きてますと、まるで浦島太郎の気分です。頑張らないとご飯にもありつけないので頑張る事に。だけど頑張りたくないなぁと正直。でも何もしないで生きる事はできないし、結婚だって本当だったら生きるに必要な事ですから頑張らないといけないのかな。頑張っているから経済があるんですもんね。

ななしさん

確かに、人生easyじゃないし、大変なことも沢山あるし、甘ったれてたら流されるのは当然。

でも、休まないと生きていけないのも当然。
皆ずっと走ってたら疲れるでしょ?。

「頑張らくてもいいよ。」って言うのは、
私の中では誰かを救うために言ってるんだ。

頑張ったら、疲れる。そして壊れていく。
壊れかけてるのに、頑張らせるなんておかしいでしょ?。

でも、その人は頑張るのをやめないから、そんな姿を見ていたくないから、私は「頑張らくてもいいんだよ。」って言ってるんだよね。

あなたの言う通り、私は足りなくなった部分を補わないよ。

「頑張らなくていい」って言ったくせにね。だって、その人の代わりなんて要らないんだもん。結局、この世界で1人が欠けたって、変わらない。

学校とかで、1人休みが出たとしても、学級崩壊しないでしょ?。でも、それは役立たずって意味じゃない。頑張って皆が足りない部分を作っているか、それともそもそも人が足りているか。


「頑張らなくていいよ。」にいつまでも甘えてるやつは、いいんだよ。別に。
上手くいかない人が出てもおかしくないぐらい人生難しい。

それに、人生は楽しくするものだから、
楽しくないなんて事ないよ。楽しいことのやりすぎは楽しくないに繋がるけど、少しの楽しいがいっぱい集まって楽しいものになる。


私が誰かに言う、「頑張らなくていい。」は
「無理しないで欲しい。」「休んで欲しい。」
って言いたい。

でも、休む余裕のない人に私は「休んで」なんて言えない。

無理しないと生きていけない人に「無理しないで」なんて言えない。

頑張るのを減らしてって言いたい。
だから、「頑張らなくてもいいんだよ」って言ってるの。


人生苦しいことばっかりだけど、きっとたまにはいい事あるはず。私はそのいい事だけ考えて生きてる。勉強も苦しいこともしっかりやるけど。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

1 3
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me