LINEスタンプ 宛メとは?

精神科初診行ってきました。基本は薬物療法と言われ、カウンセリング等は一切ありませんでした。普通そういうものなのでしょうか?それとも私の病気的にそっちが良いと判断されたから?

カテゴリ
今日、精神科初診行ってきました。

双極性障害?の疑いあり。と言われました。

それは別に良いし、むしろ病名出なかったら病むレベルなのでありがたやぁ〜くらいなんですけど、症状喋って、薬の説明されておしまいなんだ。って思っちゃいました。

カウンセリング的なのあると思ってたからビックリです。

私、いざとなると喋れなくなるから今日も紙に全部書いてほぼ頷いてただけだし、カウンセリングになったらどうしようかと思ってから安心といえば安心なんですけど、、


そういうものなんですかね?
喋って自己解決を目指す的な物だと思ってたから何だかなーっと。

詳しい方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
205596通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

そんなに詳しくはないけど、母親が通ってたところは、医師とカウンセラー(臨床心理士)で住み分けしてた気がする。

精神科の医師は、薬物治療や療法のために必要なことだけを患者と話す感じで、話して解決を目指すのはカウンセラーって感じだったと思う。

昔のことだし、病院や医師の方針によっても違うかもしれないから、今度行った時に聞いてみるといいよ。

カウンセリングは受ける必要がありますか?って。
僕の現在位置
さらさ さん、

精神科医の仕事として、患者さんの症状の診察や診断、必要に応じてお薬を処方することが基本になりますので、医師とカウンセリングを行うことはないです(担当の範囲外)。

精神科や心療内科での診察をカウンセリングと呼ぶ方がいらっしゃいますが、精神療法とカウンセリングは似て非なるものです。
臨床心理士や公認心理師(いわゆるカウンセラー)によるカウンセリングは医療行為でないため、保険適用になりません。

カウンセリングは患者さんの希望に応じて、その医療機関で対応できる方法で行われます。
カウンセラーが常駐している医療機関であればそちらで、そうでなければ提携しているカウンセリング・オフィスや他の医療機関を紹介されます。
予約を取ってもらえることもあれば、所在地と連絡先だけ渡されて自分で予約を入れることもあります。

カウンセラーと話したい場合は主治医に相談してみてください。

僕の現在位置より
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me