LINEスタンプ 宛メとは?

子どもの時の大きな誤解~大人になったら勝手にできるようになると思っていたこと編~・大人になったら楽譜を見たら

カテゴリ

子どもの時の大きな誤解

~大人になったら勝手にできるようになると思っていたこと編~

・大人になったら楽譜を見たらピアノが弾けるもんだと思っていた

・大人になったら勝手にお裁縫ができるようになる
 (ミシンが使えるようになる)んだと思っていた

・大人になったら英語が喋れるようになるんだと思っていた

・大人になったら勝手に字が綺麗になるんだと思っていた

・大人になったら新聞を読むようになるんだと思っていた

・大人になったら歌がうまくなるんだと思っていた


※注釈
(ずいぶん後で知ったのですが、母は昔、家政科の高校に行ってたらしい)
(母は幼稚園教諭だったらしい)
(我が家はしがないけれども英会話教室でした。
 親は先生じゃないですが、ぼつぼつはしゃべれました。
 英会話教室の子どもだから勝手にしゃべれるようになると思ってました)
(うちは両親とも、なぜか歌が上手かったのです)



くそう…だまされた…。



7ml・もうすぐ21歳

名前のない小瓶
26066通目の宛名のないメール
小瓶を1218人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

カカカ!(`∀´)vvv
面白いね!
私は幼稚園の頃、雲はワタアメだと思ってた。
大人になったら飛行機に乗って取りに行けると思ってた。
メルヘン~。

ななしさん

私も高校生になったら自然と大人っぽくなって、自然と彼氏ができてしまうものだと思っていました…

因みにうちの両親は字が汚いです(笑)

代わりに背が高いので大人=160cm以上だと思っていました←
結局何故か10cm以上差があります(泣)

こうやって私達は現実を知っていくのですね…
大人になるとはそういう事なのかもしれないですね…

彩る譜

ななしさん

子供の頃分かってました
出来ること-出来ないこと

親がそうだから…自分もって思ったことないです。

騙されたって思わないでね

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事どうもです~^^ ただいま3通拝見しております。

大人になったら身長が伸びる、コレ確かにそうですね(笑)

一応捕捉しておきますが騙された…!というのは冗談(?)です。
私も流石に、この年になるまでに(小学生とかで)「気づいて」はいたのですが、「いや、でも、でも、きっとなるはず…!(希望的観測)っ」て気持ちも捨てきれなかったので今、成人して、しばらくして、「大人になったぐらいじゃナニも変わらないよなぁ~」と思って書きました^^

「できるようになるんじゃなかったのかよー(笑)」

7ml

ななしさん

勇者だって雑魚キャラ倒して小銭と経験値貯めるところから始めるしな
何もしなけりゃ何も始まらない
いざ冒険!!

ななしさん

私も子供の頃から思ってました。

大人になったら、字が上手くなる。
絵が上手くかけるようになる。
読書が好きになる。

結婚もできると思ってた。。。。

サンタは信じなかったのに、こんな間違いを長年信じたおバカな私。

たまたま親が出来てただけだったんだ。


未だに独身。。。。。トホホ。

ななしさん

子どもの頃の大いなる誤解。

今だからわかるシリーズ。

親が何でも出来るように見えたのは、
まったくやったことがない、が最初にあって、
試行錯誤や失敗があって、諦めなかったり
好きだから続いていた、もあるし、
とりあえずやり続けていた、という過程があって
「出来るようになった」というのが内実。
「」内だけ、唐突に見たから、「最初からこの人出来る人」という
大いなる勘違いをしていた。

派手に見えることでも、だれでも地道ありきなのです。

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me