現在6年生、留年2年目です。今秋卒業もダメでした。
コロナ禍になるまでは大学にお友達もいてバイトもして学生生活を楽しんでいました。
しかし、大学はリモートになり、バイトも無くなり部屋に引きこもりゲームし続けるうちに鬱のような状態になりました。
留年1年目が決まったときには心療内科を受診させましたが特に病名はつかず、大学にも行きだしたので1年の遅れは仕方ないと思うようにしました。
ただ就活もせず毎日自堕落に暮らす息子を心配していたところ留年2年目が決定しました。
2年目の学費は親が借すということにしましたら、バイトを始め、就活は就活塾に入り、内定をやっと頂けた矢先にまた卒論が出来ず留年が決まりました。
本人は、教授から嫌われている云々と言っています。
親からみても無駄にプライドが高く、教授に教えを乞うという事が出来ないのでは無いかと思います。
このような場合、息子の状況を教授にお聞きしても良いのでしょうか?また、大学の相談室は親も使えますが助けになるのでしょうか?
私は高卒なので卒論に関する知識もありません。
どなたかご存知でしたらお教え頂きたくお願い致します。