LINEスタンプ 宛メとは?

昨日の思い出さんと、絆創膏のお呪い

カテゴリ

昨日の夜に母からこんなメール。

先生から電話あったよー
実力テストはまた出席したとき受けられそうなら受けれるからー、
とのことです
体調しっかり治してまた来て欲しいってさ。
わし、構わない方がエエなら、今後構 わないけど...
そうなると.そっちから言ってくれん と、なんもしなくなるからね?
それは覚悟しといて?

と来ました
でも私自身??なのか分からないけど
人と触れ合うのが怖いから正直どこでもいいから逃げたい
もちろん選択肢は失踪とか死ぬとか、
沢山あるけれどみんな引き止めるから

もうどうしようも無いこのストレスを抱えて生きていくしか無いんだろうな〜
まぁ今日も学校行けなかったし、!
もうすぐ体育祭なのにな、
高校って私が行っても意味あるんかなぁ
高校行っても死ぬのは死ぬんやろ、?
やったら行かずに死んだ方がええんちゃう、?

どうせ死ぬなら、それが早くなっただけ。
教えたくないのか分からない苦しい辛い感情も全部全部私がここに生きているから感じたことなんだよね?
当たり前なんて最初から無かった

有るハズの無い普通を求めて
埋まらぬ心の余白を妄想で埋め尽くす

楽しいことで忘れてもフラッシュバックすれば関係ない

今のこれとは違う、

昔のようなほんとの愛は、
もっと暖かかったのに


みんな信じていたけど
それが間違いだったんだね

信じられるのは自分だけ
もうきっと誰も信じられる日が来ないのでは無いか
そんな しょうもない事考えて今日も押し入れで隠れて泣くよ

本当は強く優しくなりたかったけど

今は優しく有るために自分を隠します

名前のない小瓶
213339通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大丈夫かなぁ、、、
こんばんは。引きこもりです。

どうせ死ぬのに嫌な事する意味あるのって思うのすごく分かります!
でも死ぬなんてちょっと無理だし。結局生き続けるハメになるから、
下手に嫌な現実から逃げた結果、
「逃げれば逃げた分だけ、居心地の悪い所へ落ちていく」っていうウシジマくんに出てくる言葉が刺さって痛い、、、
結局、生きるって大変な事なのは諦めるしか無いのかなあって、大体あなたと同じ結論、、、かな?

でも美味しいもの食べたら幸せ。
幸せな事にフォーカスして、幸せを楽しむために生きてるのかなぁ〜。
あと、引きこもってたらびっくりするくらい自信が無くなったから、自分は一応ちゃんと社会の一員として働いてるっていう事実が心の支えになってたんだと気づいた。だからなるべく仕事も真面目に勉強してやる気出してやった方が結果として幸せが得られる、、、

自分に向く意識が濃いと、辛さも感じやすいんですよね。外に外に、意識を向けると、あんまり辛くなかったりする。
多分、内向的な人は生きづらい人が多い気がする。
結局は人からの評価で、お金貰って生きていくっていう社会だからなぁ〜

とりあえず、運動して、ご飯たくさん食べて栄養とって、あったかくして寝てください!そうするとメンタルの調子が本当に良くなるので!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me