最近、よくというか本当にずっと思い出す。
思い出すというより、考えてる。
19歳で出会って27歳で別れた人のこと。
でも寂しがりやで、浮気ぐせのある人で
いつも必死に誤魔化して、逆ギレされて、許せなくて別れて、でもやっぱり忘れられずによりを戻して。何回やっただろ?
最後は婚約したのに、またお痛されて。
許したけど、やっぱり許せなくて。
結婚してからもこれが続くのかと思うと不安でたまらなくて、結局別れを選んだ。
そのあと、浮気をしない誠実な人と出会って結婚して、子供も産まれて幸せなはずなのに、
どこかであの時別れを選ばずに彼と結婚していたら、という世界線?を考えてしまう。
初めての彼で、趣味や考え方や笑いのツボも同じだった人。
8年間、家族みたいだった人。
若さゆえに心が狭くて許せなかったけど、あの時許していたら、どうなってたんだろ。
別れて12年、
『やっぱり、忘れられずに』が答えだったんだろうなー。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
心が広い狭いの問題じゃないと思います。
彼を許して結婚していたら、あなたは今でも不安でたまらないでしょうし、結局は離婚していたかも。
すべてに満足する生き方はないので、ものたりない感じだとしても、不安のない今の暮らしが一番いいんじゃないでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項