小さい頃から人間関係に悩んでます。
なかなか友達ができない、とういか好かれません。
自分から積極的に人のいるところに出かけたり、話しかけたりしてますが、なかなか友達ができません。
ゴールデンウィークやクリスマス、年末に友達と会う予定もなくどうやって時間を潰すか毎年考えてました。
今はママ友ができません。
自治体のプレママの集まり、保育園、小学校に上がっても全くできません。
周りのママさんは一緒に公園に行ったり、遊びに行ったり、旅行に行ったり。。
羨ましい関係をきずいてます。
自分から誘って一緒に遊びに行ってもその時限りで相手から誘ってもらえることもなく。。
この前、保育園時代のママ友とたまたま会ってお話しできて今度一緒に遊ぼうと話して別れました。
嬉しくて別れた後に「今日会えて嬉しかった」とLINEで送ったら返信なし。
遊びの候補日を送ったら既読すらつかず。。
なんだかどっと疲れてしまいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます。
授業参観、イベント時に友達家族でワイワイ楽しんでる様子を見ると胸が痛みます。
本当に友達になって欲しいです。
そして他にも同じような悩みを抱えてる人がいると思うと少し心強いです。。
私みたい…。
私は子供がいないので、さらに友達なんていないです。
嫌われる運命なんでしょうかね、私たち。
もしあなたが、私と出会ったら、
喜んで友達になりたいのにな。
友達がほしい人同士が、出会える運命ならいいのになぁ。
ななしさん
私も学生時代から友達が少ないです。
社会人になってからは友人と呼べる人は1人もいません。
もちろんママ友も1人もいません。
作ろうと頑張りましたが無理だったので諦めました。
ママ友ができない人はたくさんいます。
気にすることはないです。
大丈夫です。気楽に考えましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項