このサイトは、誰でも気軽に話せる、をモットーにしているんだよね?
でも、最近は重い内容ばっかりなのが気になった。
うん。それだけ。でも、人によってはこの小瓶が不快に思う人もいるかもしれない。
でも、私の意見としては、今言った通りです。
これで以上です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそれ思ってました。
最近、深刻な小瓶が多くて、タイトルだけ見ててもちょっとしんどく感じる事があります。
それだけ苦しんでる人が多いって事なんだろうけど。
ななしさん
誰でも気軽に話せる、から重い内容ばかりになるんだよ。「死にたい」だとか「つらい」だとか現実で言えないでしょう。
ななしさん
どっちかって言うと現実で言うには重い内容でもここなら気軽に話せるって趣旨なんじゃないかな〜と私は思ってる。
誰もが気軽に話せる=明るい話をメインに皆でわいわいする って主さんが思ってたんだったら確かになんか違うってなるかも…。
まずは、重めな話がいっぱい流れてても別に気にせず軽め?の内容を流して良いんだよ、それも含めての気軽だから。
でも重い話を見ると自分も引きずられそうになる(だから重い話を目に入れたくない)のであれば少しこのサイトから離れる時間を作った方が良いかもしれない。暗いニュースを見続けると鬱傾向が増すってデータもあるからね、見たくないものは見ない方が良いと思う。
トップページを見ずに小瓶だけ流す、もらったお返事だけ読むって使い方にすれば多少は心持ちも良くなるんじゃないかな。
あとは主さんの小瓶は小説が多いみたいだから専用のサイトに投稿するのもおすすめ。ここは何かしら悩みを抱えている人が多い場所だから娯楽を欲する余裕も他と比べると少ないと思う。専用サイトの方が読んでもらえたり感想が来たりする機会が多いんじゃないかな。
ななしさん
不快には思いませんよ
ただ、あなたの書いている通り、ここは何でも気軽に話していい場所なので、どうしても誰にも話せない重い内容になりがちなのです
昔からそれはあまり変わっていません
楽しい話題や、何気ない日々のことなど、心温まる話題を小瓶主さんも流してくださるとありがたいです
ななしさん
死にたい気持ちは隠さなくていい。誰にも言えない悩みを書き込めるサイト。世界一優しいSNSです。(目指してると改変されました)
死にたい。OD。リスカ。不登校。いじめなど。
ここはこれが本来のコンセプトだからこそ、暗いのは仕方ないサイトなんです。仕様ですからね。
最初は自分はただの書き込みサイトだと思ってましたけどね。もとは公認の支援サイトだったのです。今は違うとなったと認識してますが。気持ちはよく分かります。だけど、最初から重いサイトです。ただ自分は吐きだしの為にやってきてるユーザーの一人。明るいサイトではないのは残念だと思いますが。使い方次第ですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項