日常の中に「許せないこと」が多すぎる。
自分に関わることも、全然関係ないことも。
こうあるべき、という気持ちがあちらこちらに散らばっていて、少しでもそこから逸脱するような状況に遭遇すると、胸のあたりがギュッと痛くなるほどストレスを感じる。
でもそれを許せない!と思って身近な人に話すと、そんなこと気にしたことなかったと言われる。その程度のちっぽけなこと。
幼い頃から正義感が強いと通知表に書かれ続けていて、何となくそれが自分の長所だと思って生きてきたけど、ただマイルールをたくさん抱えた私の心の狭さを、優しく言い替えてくれているだけだったと最近になって思う。
自他境界が曖昧なんだろうな。だって大体のことは私には関係ないもの。それなのにめちゃくちゃ当事者ヅラしてイライラもやもや。
もっとおおらかな人になりたいなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたの心の痛みは、『何についてもどうでもいい』という自暴自棄な人には決して味わえない財産であり、人生の滋味であると思います。
歴史の教科書を開くまでも無いことですが、いつの時代もそうした人が誰かの心に灯りをともすものなのです。
きっと、恥じることは何もありませんよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項