LINEスタンプ 宛メとは?

【ブックレビュー】いい人ランキング 吉野万理子/感想

カテゴリ

どうも、nanaha.です。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
僕は風邪が治ってきて一安心…と思いきや、母さんが体調を崩してしまいました。
気候も安定しない毎日ですが、体調にはお気をつけくださいね。

今回の小瓶は、吉野万理子さんの「いい人ランキング」のレビューとなっています。
ネタバレも含まれますのでご注意ください。

この本は、「いい人」の枠に当てはめられた主人公が、悩みながら成長していくお話となっています。
作者さんは「チームふたり」などを執筆された吉野万理子さんです。

☆あらすじ
「不器用な子にエールをおくる、ちょっとビターな青春小説。
中学二年の木佐貫桃は、母の再婚によって、2学期から名字が変わった。本人にとっては大きいことだが、同級生には違和感があるのは最初だけ、慣れれば別にどうということのない小さな変化だと思っていた。
9月の終わりの文化祭。開催する予定だったミスコンを職員会議で禁止されたことから、2年1組は「いい人ランキング」というコンテストを行うことになる。桃が1位になったことからクラスの空気は変わりはじめる。」

主人公の桃が、いじめられてることを自覚していく過程が虚しくなるんですよね。
いじめの内容も地味にえげつないし。
尾島くんや鞠がいるおかげで読みやすくはあるんですけど…。
結末が少し綺麗とは思うんですけど、最後までしこりが残ったままなのはリアルだなと思いました。

「いい人」ってなんなのか、読み終わってからずっと考えていました。
僕をいじめてるのには加担してるけど、久々に学校に来たとき、声をかけてくれたあの子?
いつも能天気だし宿題をやってこないけど、くだらなくて面白い言葉をかけてくれるあの子?
それとも、僕をいじめてる主犯だけど、リーダーシップがあって慕われてるあの子?
…どれも違う気がしたし、誰になってもいじめは起こり得る気がする。
難しいですね。皆さんは、どう考えましたか。

最後に、この本で心に残った文章を贈って終わりにしようと思います。
『「それどころじゃない」時にも日常生活を続けていく強さが必要』
では、さようなら。

216114通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり

お返事をください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
nanaha.
(小瓶主)

月魔知兎🌕️🐇さんへ
お返事ありがとうございます。

はい、本大好きなんですよ!
定期的に読みたくなるの、分かります。
最近読めてないんですけど、読み始めるとついつい一気読みしちゃうタイプです…w

「いい人」って難しいですよね。
全国や世界共通の基準があるわけでもないし。
だからこそ、いじめが起こりやすいのかもですね。

本当にいい人なのか、取り繕ってるのかとか。
「”都合が”いい人」にすり替えられていたりとか。
「いい人」について考えるのは、頭が痛くなる作業です…。

はい、この本面白いですよ!
本当におすすめです📖

ご心配ありがとうございます💦
僕はほんの少し痰が絡まってるくらいです。
母さんも、病院で薬処方してもらったので、良くなってきてます!
ここ最近寒いですからね…。
うさぎさんも、あたたかくしてお過ごしください🍵

月魔知兎🌕️🐇

つきまちうさぎ🌕️🐇

nanahaさん、おこんばんわ。
🐰⭐

本、お好きなんですね…。
私も、いつもではないですけど、定期的に読みたくなるし、好きですよ!🤗
📚️💓

『いい人』。
…よく考えてみれば、この線引きって ものすごく あいまいですよね。
誰かにとっては『いい人』でも、違う人にとっては そうでなかったりとか…。

あらためて、『いい人』って なんだろう?と考えてしまいましたね。
(おもしろそうな本です!🐰)

風邪をめされてたとか。💦
お母様も心配ですが、nanahaさんも 病み上がりですから、ムリなさらずに、あったかくしてお過ごしくださいね。

(※お見舞いのプリンと、お花です😊)
🍮💐🐇

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me