LINEスタンプ 宛メとは?

不登校は罪ですか?私は普段、適応指導教室や学校の相談室を利用しています。教室に行くことはほとんどありません

カテゴリ
私は普段、適応指導教室や学校の相談室を利用しています。
教室に行くことはほとんどありません。
この間、学校で持久走大会がありました。
私は、たくさんの保護者がいる中を走ることに勇気を持てず、参加はしませんでした。
母も先生も、練習には参加したんだし、本番出来なくても大丈夫だよ。と言ってくれました。
でも、咳の症状で病院に行った時、病院の先生に持久走大会に参加しなかったことをすごく責められました。
母も叱られていました。
母は、今までの経緯も知らないのに、治療に関係ない事に口出さないでください!と強い口調で反論してくれました。
そのまま違う病院に行ってくれて、咳の治療もできています。
私は、不登校でいることや、学校行事に参加しないことでこんなに責められたのは初めてです。
こんなに責められるほどの罪なんだと思ってしまいました。
母は、小児科医は子どもの心も守るべきなのに!と言ってくれますが、本当はどうなんでしょう。
私はどうしたらいいですか。
217342通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
 小瓶主さんがどういう経緯で不登校なのかも、医者とどういう関係かもよくわからないのでなんとも言えないですが。
 自殺するくらいなら学校に行かなければいいと思います。そこまで辛いなら守られるべきです。ただ、この先お母さんがずっと隣で守ってくれるわけではありません。
  嫌なことや辛いことからは逃げるな、と言いたいわけではありません。逃げて良いと思います。しかし、逃げることをお母さん無しでできるようにならないといけません。あなたは今、お母さんがいなければ逃げられません。お母さんがしてくれた病院を変えるか否かの判断も、いずれ自分でできないといけません。
 学校行事に参加できない事が悪い事だとは思いません。辛かったら誰でもそうなります。しかし、大人になったら辛くて会社に行けなくなった時、自分で友達やしかるべき機関に相談しなければ、会社からは嫌われるし、病院まで付き添ってくれる人はいないし、ご飯を作ったり洗濯をしたりしてくれる人もいません。味方がいません。
 行事に参加できない事より、自分で「ここが辛い」とか「Yes/No」を言えなかったり、自分で「助けて」と言わずに助けてもらえるのを毎日待っている状態の方が良くないです。
 ということで、まずはじめに身近な人と沢山お喋りしてみてはどうですか?とりあえず自分の気持ちを言葉にする練習をした方がいいと思います。そこが表現できないと、辛い時に自力で助けも呼びにくいです。保健室や指導室の先生とおしゃべりの練習をしてみてはどうでしょう?「先生おはよう!今日は寒いね!」みたいなのでも十分だと思います。病院も1人で行く、もしくは親同伴でも症状は自分でお医者さんに伝えましょう。
 
 
 
 

ななしさん

不登校は罪ではありません。ただ、学校は勉強だけでなく、運動能力やコミュニケーション能力を育む場でもあるので、それをしないとなると、あなたの性格や将来の就職などにも影響します。ですが、私はあなたを責めている訳ではありません。学校で無くても勉強はできるし、今は在宅で出来る仕事もあります。あなたの選択に対して責めるような行動をとるドクターが居る事には驚きましたが、やはり世間一般で見ても不適切だと言えるでしょう。もう少し気を楽にしてマイペースに生活しても、誰にも無駄な迷惑をかけなければ、ある程度は自由だと私は考えます。

ななしさん

それはお医者さんが悪いと思います。
咳の症状で診察を受けているのに、精神科医でもないのに、症状と何の関係もない持久走のことでお説教するなんて、非常識です。
はっきりと怒ってくれたお母さんは素晴らしいと思います。
そんな非常識な医者のことで思い悩む必要はありません。
くらけ
貴方は悪くないですよ。世間では不登校を批判されてさらに病んでしまう方もいます。罪悪感なんて無くなるまで貴方の心を休ませてあげてください。自分の返事が貴方の心を少しでも楽にさせてあげられる事を願っています。
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me