障害者の母がネット注文しまくる荷物の受取と、発達障害と思われる子供を育てるため…
のみ。
頑固で怒りっぽい母と、癇癪持ちの子供のお世話で毎日疲弊。
今日は熱が40度ある中、置配された母の荷物をとりあえず中に入れたら、重いものを上にのせたらとれないと怒られる。
子供は朝からもう12時間くらいスマホをいじっている。学校の宿題も塾の宿題も何度言ってもやってくれない。
2人とも私に恨みがあるのかな?それともなにかの天罰かな?
私が死んだら2人とも施設行きになるから、むしろそっちのほうが2人のためなのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます。
依存症とまではいかないのですが、同居した途端あれもこれもと、注文しまくるのです。今まで一人暮らしで宅配の受け取りが大変だから買いたいもの我慢してたのかもしれないけど、調理器具とか新しいの買って、私が使っていたものを捨てようとするのもすごい腹がたちます。
今日は大晦日ですが、今日も急に荷物届いたし、私は利用されてるとしか思えず、なんにも楽しくない毎日です。
ななしさん
買い物依存やネット依存などの症状か(?)わかりませんが、お母さまやお子さんの行動が負担になっているんですね。大変だと思います。
精神保健福祉センターに相談してはどうでしょうか。何かアドバイスをもらえるかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項