年老いた両親に結婚しろと散々言われる
俺らが◯んだ後1人で生きていけないだろうと
はっきり言おう
私には無理だ
相手が見つからないというのは勿論ある。仮に付き合ったとしても相方が疲れて離れていく気がする。
なにせ私は責任感も欠如しているうえに可愛い容姿ではない。料理は人並みにするが美味しいかなんて知らない。毎日家事なんてできる気がしない。独りでゲーム暮らしが好き。
何時間もゲームして寝食風呂忘れたこともある。。我ながら恥ずかしい
それと結婚した後の生活が私にとって重すぎる
何かトラブった時結婚した旦那が必ずしも味方になるか分からない。もしDVする人だったら逃げられずに体も心も死ぬんだろうな。
付き合っている最中はいい人でも結婚後、俺は嫁を躾けるんだとか言うやつだったら最悪。
PTAとか面倒くさい。声のでかい人は今でも苦手だ。
子供を育てることに責任を持てない。
例えば子供が色々あって普通の生活が出来ないと言われた時、独りになっても子供を育てる覚悟があるのだろうか
例えば教師がいじめを無視するような学校に行く羽目になり、さらに子供がいじめにあった時私は闘えるか?
例えば子供が非行に走った時、ぶん殴ってでも止められるか?
今の収入で子育て出来るか?
私にはムリだ。私自身が壊れてしまうから。だったら最初から産まない選択肢を選ぶ。
こんなこと言うと両親はそんなもん夫婦で乗り越えるもんだと大声でギャーギャー言う。正直、世の中にあるDV、ストーカー、離婚騒動のこと調べてから言えって思う
というかそもそも私自身子供時代がどうしようもなかったからこんな思いを他人に味合わせたくない。
子供の頃勉強中に間違えると拳骨され、
それでも中学受験受かったけどその後不登校。学費が勿体無いと家族にボロクソ言われ、学校行かない度に父に殴られた。録画してもらっていたアニメを姉に学校行かないからって消されたこともあったな。高校受験して環境変えて楽しかったけど、馬鹿だから将来いい会社には入れないな…と絶望したな…
世の中の母親全てを貶したいわけではない。
ただ、私にとっては結婚生活のリスクが重い
少子高齢化を進めていてごめん
孫活させてあげられなくてごめんね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親も『大人のふりをした子ども』なんですよね。
私もたまに、親に対するモヤモヤを感じたり、子どもに申し訳なさを感じることがあります。
(もちろん、そうではないカンペキなママやパパが世の中にいて、自分が未熟なのは分かってるつもりですが)
結婚も子育ても一歩間違えれば地獄を見るのは事実なので、無理にする必要はありません。
ご両親の心配はご両親だけの問題です。
収入面と生活面の問題をクリアし、自分にとって心地いいレベルでの社会や他者との付き合いが確保できていればそれで御の字だと思います。
今はもう、女の価値をクリスマスケーキでたとえる時代では無いはずです。
わーお!私と同じ。
私も結婚はしたくない派です。
私は物心ついたときから両親が不仲、
母親は何か気に入らないと無視&ワザと大きな音をたてる、
父親も気に入らないことがあると数カ月レベルの無視(けど弟とは普通に話す)、
そんな家庭で常に顔色伺いながら
言いたいことも言えずピエロのようになんとか繋ぎ止めてきた。そして離婚。
そんな環境で結婚のどこに希望が持てるんかて。笑
子供を持ちたくない理由も、あなたと同じ。
そもそも自分が幼少期から楽しくなかった!
少子高齢化を食い止められず申し訳ないけど、
私らは私らで好きなことをしながら
せめて税金はしっぽり納めて暮らしましょ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項