ずっと、なんとなく死にたいと思っています
自分の生きる意味が分からない
望んでなくても産まれてきて、たまたま今まで死んでないから今も生きてるだけ
とても恵まれた人生を送っているのだと思います
両親は優しい。幼いころから良い教育を受けさせてくれて、私の将来の選択肢を広げたうえで、私のやりたいことをすればいいと言ってくれる
私を生んでからずっと、私のことを考えてくれています
高1の時、理系志望だったのに突然文型に行きたい、と言い出した私のことも
否定せず、女子の理系は社会的にも有利だし理系に行った方がいいと思う、と言いつつも
私のやりたいことをやればいい、と許可してくれました
この時の私は、正直文型に行きたい理由があったわけではなく
数学は苦手どころかむしろ国語より得意で
単に塾の先生に「文型合うと思ってた」と言われ
大好きだった高校の先生が英語教師、文系学部出身で
友達が文型志望への転向を考えていて
簡単に言えば「流されて」文転をしました
素直に理系に行っておけばよかったと、いまだに後悔しています
文系でやりたいこともなく
漠然と不安感と後悔を抱えながら生きています
理系に行ったら悩まなかったわけではないと思うので
所詮ないものねだり、というか
どのみち生きてるだけで後悔してるんですけど
こんなようなことばかりで
私が選択してきた道は間違いだらけでした
素直に親の助言に従えばよかったと思うことが何度あったことか
ずっと自信がない
自分が大嫌い
こんなに恵まれた環境にいるのになんで何も生かせないこんな人間になってしまったのか
申し訳ないです
世の中で
たくさんの人が苦しんでて
親は私に先行投資をたくさんしてくれて
全てに報いる義務があるのに
今日も無為に過ごして
大して苦しくないはずなのに、死にたい、なんて言う
進路なんて、わかんない
やりたいことなんてわかんない
興味があることなんてなかった
そもそも興味があるってどういう状態?
私がやりたいことなんてないし
私がやりたいことをやる資格なんてないんじゃないか
社会的に貢献度の高い道を進めばいい
でもそんな良心が私には結局ない
どこまでも自分勝手で
本質的には自分が一番大事なんだ
気持ち悪い人間
これからずっとこんな思いを抱えて生きていくの
なんでこんな人間と生きていかなきゃいけないの
疲れた
嫌だ
なんで頑張れないの
ちゃんと生きろよ
理不尽な環境に苦しんで、本当に心から助けを求めてる人がいる中で
自分本位な小瓶をまた流す自分が嫌だ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは何も悪いことはしていません。
自分で自分を罰して苦しみを増幅させてしまっているようです。
どこまでも自分勝手で本質的には自分が一番大事。自分は大切です。それも当たり前のことだと思います。
本来人間、そうであると思います。
親の先行投資はありがたく受け取り、それを活用して生きていくかどうかはあなたの自由です。
全てに報いる義務など一つもありません。
恵まれていようがそうでなかろうが、世の中のひとより恵まれていようがその人々に気兼ねして過ごす必要はありません。
本当なその人々を何とかしたいと思ったり、気が引けるのであれば、自分の生活が一段落したら、募金等して気持ちを送ればいいのではないかと思います。
やりたいことがまだ見つかっていないのであればそれに出会うまで手探りで進めば良いのです。
あなたの幸せを願い、時間とお金と愛情を注いだ親を思うのであれば1度しかない人生、間違ったら軌道修正しながら楽しんでほしいと私は思います。
私も親という立場です。自分を罰して苦しみを得る必要はないことを知ってほしくてお返事をしました。
あなたは苦しまなくていいと思います。
ななしさん
自分に求めるハードルが高すぎるんじゃない?
そんなに立派でなくても生きていけますよ~。
立派どころかろくでもないクセに、そこそこ楽しく生きてる私が言います。
流されて文転したって良いじゃない。
その時はそうするべきだと思っていたんですし。
実際に文系の大学に行くまでは、そこがあなたに合うかどうか分からないんですから。
あなたから見れば親御さんが最初から正解を言ってたように思うでしょうけども、それは今、文系が合わないという事実があるから親御さんの言ったことが正解に思えるだけ。
親が子供の学費を払うのは、経済的な余裕があるなら当たり前の事だと思います。
感謝するのは大事なことですが、全てに報いる義務は別にないと思います。
だってあなたの人生ですもん。
親御さんの言う通りにして失敗したからって、親御さんは責任を取ってくれないというか責任の取りようがありません。
働くに当たって社会的貢献を重視する人って、マザー・テレサみたいな「偉人」だけだと思います。
そういう人はごくごく珍しいから偉人と言われるんであって、なるべく楽な仕事でお給料が高くて休みが多いのが良いって思うのが普通だと思います。
私もそうです。
自分が一番で当たり前、皆内心では自分が一番大事ですよ。
皆、そんなに立派じゃないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項