LINEスタンプ 宛メとは?

子供は諦めなきゃ。ずっと悩みの種だった。なかなか夫婦生活がうまくいかなくて悩み焦っていた。一応基礎体温だけは

カテゴリ

子供は諦めなきゃ。

ずっと悩みの種だった。
なかなか夫婦生活がうまくいかなくて悩み焦っていた。

一応基礎体温だけはつけていたけどそれもやめた。
アラームだけは解除できないようになってるので電池を抜いた。

今の周りの状況と年齢的にもうムリ。
子供が欲しくて結婚したのにな…。

夫は欲しいと言っても諦めると言っても何も言わない。
どっちでも、どーでもいいのかな。
何考えてるのか言ってくれないからわからない。

最近母が祖母と電話した際に子供はまだかと聞かれたらしい。
母はまだみたいよ~と返事したらしいが…私からはムリだと話しておいた。

おばあちゃんごめんなさい。
お父さんお母さんごめんなさい。
親不孝でごめんなさい。

子供欲しかった。
どうしたら諦められるのかな。
どうしたら人と比較して苦しまないで済むのかな。

名前のない小瓶
27425通目の宛名のないメール
小瓶を1469人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

子供いたらいたで大変ですよ

いない頃の方が良かったとすら

一生懸命作ったおかず、
これ食べたくないよ~と言われたり
時間、お金、全部子供に吸いとられますし

たまにしんどくて祖父母に泊まらせてもらいます

おばあちゃん家行っといで~

内心、あ~今夜は休めるな、と清々します

このまま帰ってこなくてもとすら思ったり

とにかく疲れますよ

かわいい半分疲れる半分で
疲れるが勝るときがあるかな

ななしさん

結婚もできてない私は、子供望めないです。家族がいて、羨ましいよ。元気出して。

ななしさん

失うもの、得られないものばかり数えてませんか?

今あるもの、これから得られるものも数えましょう。

私は最近、子どもがいる人生も、いない人生も、どちらに転んでもその人生を楽しむ心の準備をし始めています。

一生は一度だけ。
楽しいこと、幸せなことを見つけていきましょう。

とはいえ、お互い後悔のないように、やれるだけのことは精一杯やりましょうね!

沙樹

ななしさん

キレイな奥様をキープしてほしいな。
子供がいる人って、やっぱりわかる。疲れてる。(オラも含めてね…)
だから、旦那さんや家のことその他いろいろあるだろうけど、ぜひ自分に手をかけてあげて。
キレイな奥様は旦那さんも嬉しいでしょ。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

みなさんお返事ありがとうございます。

ここ数週間でいろいろあり、大ゲンカになってしまいました。
お互いストレスのぶつけ合いかのようにこれまでの不満をぶちまけて。

夫はあまり自分の気持ちを言いません。
溜め込んで我慢して何らかのきっかけで爆発する。
そこで大ゲンカになってしまう。

子供については私が未熟だからもっとしっかりしてからと言われてしまいました。
確かに今のままじゃロクな母親にならないでしょう…。
しっかりするまで待ってたらその頃には年齢的に子供はもうムリな気がします。

もっと中身を磨かなきゃ…。

ななしさん

私の学校(通信・定時専門学校なのでいろんな年代の方がいます。)の友達(2児のお母さん)は、子供が生まれるまで17年かかったそうですよ。

ほしいって思うのを辞めたら、できたそうです。

今、40代後半の方で、30代の手前近くで産んだそうです。


お母さんの体って不思議です。

そういうケースやタイミングも、あるんだよ。
なお話でした。
……あんまりご自分を、責めないでくださいね。



硝子玉

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

硝子玉さん、ありがとうございます。

もうずっと夫婦生活がなく、最近ケンカしてから表面上は仲直りしましたが明らかに会話が減り、スキンシップもなくなり、雰囲気が変わりました。
イヤになったのなら離婚してくれればいいのに、それ言うと怒るので…まさに生き地獄のような感じです。

顔色ばかり伺って疲れます。

ななしさん

色々な意味で主さんがいなくなると困るのでしょうね。

女心のわからない人ですね。
のんびりした人なのかな。

色々、諸々、察してくれるといいですね。

ななしさん

旦那さんは嫌いになってないです。
子供よりも、まず奥さんの笑顔が見たいんです。

何も言わない人は、自分が我慢すればいいと思ってるんです。

明日からしばらく、旦那さんの顔色を伺うのをやめて、自分の顔を鏡で見て下さい。ストレッチとかの運動もして下さい。化粧水をいつもより丁寧につけて、身体にいいものを食べて、少しでもやわらかい気持ちを持つ時間を作って下さい。
笑う門に福来たるです。

子供が出来ても出来なくても、あなたはあなたの周りの人を大切にしていかなきゃ。そのために、まずは旦那さんに頼らずに自分で自分を大切にして下さい。

旦那さんが居なくなると、あなたは1人で自分を幸せにしないといけなくなるんです。だから、今は旦那さんの事ではなく自分に集中して。

なんて、私の妄想からの意見ですが。。。すみません。
でも、自分で笑顔を作り続ける以外の悪化スパイラルから抜ける方法はないと思ったんです。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます。

子供について思い切って聞いてみたら今はムリとハッキリ言われました。
まず私がしっかりすることが先だと。
しっかりと言うのは旦那の帰宅までに夕飯を作り終えていること、料理がうまくなること、家事全般をキチンとすること、資格を取ってちゃんと就職することです。
(事情があり最近無職になってしまいました)
確かに食は大事、子供の成長にも欠かせません。
お金も大事。

でも今現在出産年齢ギリギリのボーダーラインなのでこれ以上先延ばしにするなると子供は諦めなければいけません。
出産年齢についてはこれまで何度も話したし雑誌もいくつも買って読んでもらいましたが響きません。
石橋を叩いて渡る慎重派なので何とかなるは通用しないんです。
きっとそうまでして子供が欲しいとは思わないんでしょう。

子供を諦めて完璧さばかりを求めれるのであれば逃げ出したい衝動に駆られます…。

私次第と言う言い方も気に障りますが…自分は改める所はないとでも思ってるのか。

あとは私の気持ちだけ。
諦めて前向きに生きる方法を模索しなきゃ。

こんなグチに付き合って下さりありがとうございます。

ななしさん

主さんだけ、傍にいてくれたらそれでいいと思っているのか、石橋を叩いても叩いても渡らない人なのか。

どちらにしても、結婚前によく話し合うべきでしたね。

結婚してから色々ありすぎではありますが。

ダンナさんにも言ってみてください。
完璧な夫になってくださいと。

棚に閉まって人ばかり攻める人ってどうなのかな。

…って人のダンナさんを攻めちゃいけませんが…

お話しずっと聞いてると、私のことではないけどイライラしてきます。

ごめんなさい。。。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございます。
結婚前から早く子供が欲しいとは言っていました。
しかし子作りがなかなかうまくいかずそうこうするうちに諦めざるを得ない状況になってしまいました。
晩婚によるリスクですね、いずれも。

この先何を楽しみに生きたらいいんだろう…。

夫は言い過ぎたと謝ってくれましたが何をどう言い過ぎたと思ってるのかよくわかりません。
私をなだめる為に言ったようにしか思えなくて…。
(私がひねくれてるだけ!?)

自分は穏やかな言い方してると思ってるみたいですが言葉そのものがドストレートすぎる所があります。
指摘してもわからないみたいです。
私も言い方がキツイと言われますが自覚がある時とない時がある。
だからお互い様だと思うのですが…。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me