以前から仕事を辞めたいなって思ってだけど今日、はっきり辞めようと思った。
理由は上司から信用できないから。
12月に3月まで長時間雇用は待って欲しい、と言われた。
待って今日改めて聞いたけど希望は叶わなかった。
ここまで待ってる間に他の仕事を探せばよかった。(激しく後悔)
初めて相談した時は「うちで働いて!」って言ったくせに。
結局難しい売り上げの言い訳を並べて白紙。
嘘つきだ、とても無責任な奴だと思った。
自分が嫌われたくなくてその場その場で適当な事言う人間なんだって前々から感じてたけどはっきりしたよ。
もうこいつに振り回されたくない。
そう思ったとたんにぼんやりしてた「この職場を辞める」という言葉が鮮明に浮かび上がった。
本当に辞めるならこれが5度目になる。
今まで色んな企業に入り、そこの仕事や人間に悩み辞めてきた。
これは私が弱いのが悪いのだろうか。
1回目
勤めて3ヶ月目で突然辞めるか辞めないか選べと言われた。
私は辞めて欲しいのか?と聞いて濁された。
結局辞めることを選ぶ。
そしたら明日から来なくていいと言われた。
翌日ハロワに行ったらそれは違法、あなたは騙された。とんでもない企業だ。と言われた。辛かった。
2回目
夜11時に帰って朝5時に起きて出勤なことが多々あるコンビニに勤めた。みんな辞めて行ったので自分も辞めた。辛かった。
3回目
親族の紹介で受付事務。研修もなく紙切れ数枚渡されてそれ読んで覚えろと言われる。
もちろんうまくできなかった。
契約書には1年間の雇用だったのに半年で契約期間満了にされる。違法中の違法で解雇される。辛かった。
4回目
嫌だったけど田舎で仕事が選べなくて接客に。
数年後その企業に雇用されてないと効果を発しない社内資格を取れと強制される。パートなのに……
合格はしたけど勉強の為に生活リズムが乱れるし、上司が変わってうまくいかなくなって病んだ。
唯一たくさんあった貯金はストレス発散の散財と医師のカウンセリング(自由診療)
で消えてしまった。そして2年ほど無職に。
私がただ無能だったのかもしれない。
運が悪かったのかもしれない。
なんだかうまくいかなくて辛い。
隣の芝はとても青い。
私はもう三十路、みんな結婚、出世してる。
キャリアも積んでる。
私はこの10年間何かいいことはあっただろうか。
いい職場(人間)にも恵まれなかった気がする。
自分が他責思考なだけで本当は自分自身に問題があって、うまくいかないのではないかと思う時もある。
でもどこでも辛かった。だから自分はおかしくないって思いたい。
他人と自分を比較する度に胸が苦しくなる。
自分には辛い未来しかないんじゃないかなと思う時はたくさんある。
次は6回目だ。
また同じことを繰り返すのだろうかと不安で仕方がない。
就職は35歳が瀬戸際らしい、何もない31の私はこれからどうやって生きていけばいいんだろう。
親はどんどん老化する。
兄弟は発達障害を言い訳にして努力を放棄、自分は病気だからしかたながない、配慮しろといった傲慢っぷりがどんどん強くなり今後が不安でしかない。
私が面倒を見るのだろうか……
歳を重ねるたびに人がどんどん嫌いになる。
今までいい職場を当てられなかった呪いかもしれない。
自分が可愛い、メンタルが弱い、わがまま、逆ギレ、そんな人間の顔色をうかがってこれからも生きていくのならばもう消えてしまいたいな。
何のためにお金を稼いでるんだっけ。
何のために生きているんだっけ。
自分の幸せって何だっけ。
もうよくわからない。
きっとこれからはお金も足りなくなる。
生活だって苦しくなる。
楽しいことより辛い未来しか想像できないならもう消えてしまいたい。
これからもいいことがないならもう何も選択したくない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項