特別好きなことであったり、頑張れることがありません。
この2年間、私は一体何をしてたんでしょうか。
「花の17才」なんて言われますが、そんなものとはかけ離れた生活です。
唯一入っている美術部すら休みがちで、大して画力が上達したわけでもありません。
劣等感に苛まれて、絵も勉強も何も手につきません。恋愛なんてなおさらです。もう一生できない気がします。
意味もなくネットサーフィンをして寝不足で疲れて、もちろん自業自得で。
効率が悪いので人より何をするのも遅いにも関わらず、貴重な青春を浪費している実感があります。
ずっと自分が他人事のようで、ちっぽけに見えます。
運動部や吹奏楽部の人たちは、毎日ちゃんと努力して、自分よりも時間がなくても、その限られた時間を精一杯生きているのに。
みんな好きなものがちゃんとあって、人生が楽しそう。私は何ももう好きになれない。
自分はなんてちっぽけなんでしょうか。
そんなことを言っている間にも周りは努力していて、人生ずっと手拍子で催促されているみたいで。
普通より少し劣っているぐらいの立ち位置が辛いです。
死にたいです。死んでも死ななくても周りには何の変化もないと思います。
それでも痛いのは嫌いなので死ねません。自傷行為もできません。
生き地獄。本当に死にたいです。
私もみんなのように何か必死に頑張れることが欲しい。
愛されたい。認めてほしい。
助けて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは、しんどいね。
似たような状況を体験したからわかるよ
そのままで一生懸命がんばってるじゃない。いいんだよ。
高校で頑張ったことっていっても、生きてるだけで何かを感じる、考える。過ごす・・それだけで人の苦しみや支える側になれるかも
今はまだ、自分が好きなもんが見つかってないだけ
いつだっていいんだよ。遅いことも早いこともないから
恋愛は、本当にタイミングだと思う
10代だと男の人が体の関係を狙ってくる人が多くてシングルマザーになっても責任を取らないクズ男が多いから
焦らないで
何歳でも恋愛はできるよ
大丈夫、これからこれから
ネットサーフィンが得意だって言ってたね。
そのなかで、みんなが知らないことを知ってるってことだよ?
素晴らしい
これから何かを検索するときはその力が生きてくるから
社会に出たときタイピングとか早くなってパソコンに強くなってるかもね
ななしさん
今のその閉塞感や鬱屈感、不安、満たされなさ…を、アートに昇華してみませんか?
絵画だけじゃなく、身の回りのものでオブジェを創ったり、寄せ集めて写真を撮ったりと、表現方法は無限にありますから。
近くに美術館やギャラリーがあれば足を運んでみてもいいし、アート紹介のYouTubeもたくさんあるので、見てみると面白いかもしれません。
こんなのもアートなのか!って驚かされますよ。
負の感情こそが創作の源泉、みたいなアーティスト、実は少なくないみたいです。
みる人の心を揺さぶるのも、そういう作品だったりします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項