また、アンケートが行われた。
俺は、あまりアンケートは好きじゃない。
どうせ、要望は叶わないのだから。
今回やったアンケートには、「高校になにか期待しているもの、要望はあるか」と書かれていた。
それ聞いてどうすんの。
要望なんて叶える気もないくせに。
てか、期待なんか最初からしてない。
期待していいことなんてない。
あるのかもしれないけど、俺は人生で一度も期待して良いことなんかなかった。
どいつもこいつも、腹が立つ。
ニコニコ笑って、楽しそうで、羨ましい。
羨ましいし、妬ましい。
こういうこと考えるたびに、自分が歪みまくっていると実感する。
もうすぐ高2か。
そろそろ潮時だな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ゆきさんへ
お返事ありがとうございます。
だから、アンケートって嫌いなんですよね…。
実施されるたびに、うんざりしてます。
意味がないし、無駄に時間がかかるだけなんだから、やらなければいいのに。
ゆきさんが言ってたみたいに、リアルがゲームの世界なら、俺達も救われるんだろうな。
ななしさん
要望なんて叶える気もないとしても、書けば?
でも書いちゃうと、ほんのちょっとでも期待してしまうから、だったら、やっぱり書かない方がいいよなぁ。
「ニコニコ笑って、楽しそうで、羨ましい」状況は、よっぽどですね。
私も家族の笑い声が辛い時がありました。
心の接骨院で歪みが和らげばいいのに。
そんなお店、希望したところで無いけれど。
希望を抱いたから、まずは書いてみます。
アンケートでどうにかなるならいくらでも答えるんですけどね。
答えてもどうにも出来ないから適当に流すしかない。
そんな気持ちにならないようになることが期待することであり要望なんだと伝えたいところですね。
楽しそうな人間を見ていると何ともいえない気持ちになります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項