LINEスタンプ 宛メとは?

何でもいいし、どなたでも構いません。夢について教えてください。職業でもいいし、憧れとかでもいいです

カテゴリ

何でもいいし、どなたでも構いません。
夢について教えてください。

職業でもいいし、憧れとかでもいいです。
もう叶っている人や仕事に就いているのなら、その理由とか経緯を教えて欲しいです。

私は将来の夢がぼんやりしていて、なんかなりたいものはあっても自分がなれるのか不安で、なりたいものがあっても理由がないです。
皆さんのを聞かせて欲しいです。

自分のなりたいものがよく分からなくなってしまった、、、。

名前のない小瓶
222137通目の宛名のないメール

お返事をください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

半分叶ってて、半分叶ってない人間でよければお返事させてください

今私は漫画アシスタントとして細々と働いています、夢は漫画家として働くこと。
漫画家には子供のころからなりたくて、高校は美術科のあるところ、専門学校は漫画学科のあるところに進学しました。

卒業してからは普通の仕事をしながら漫画を書こうと思いましたが、思ったより覚えることややることが多く失敗ばかり...合わなくて辞めました。
無職になり落ち込んでたら卒業した専門学校から声がかかり、アシスタントやってみない?と

今はなんやかんやアシスタントやりながら、担当編集とデビューを目指しています。
どうやら私には、家に引きこもりながら、絵を描くのが向いてるようです。

ちなみに妹もなりたいものがわからず、迷ってましたが、今は歯科衛生士の学校でバリバリ勉強してます。きちんとマニュアルがあり資格がある仕事のほうがやりやすいそうです。

夢はいくつからもってもいいものですし、途中で変わってもいいのです。
ものによっては、年齢制限や学歴、学費もあるのでなれるものとなれないものもありますが...

私は将来の夢ははっきりしたものがあったので、アドバイスになるかもわかりませんが、世の中には本当に様々な職業があります。

例えば、動物に関わるものなら
酪農家・獣医師・動物看護士・トリマー・装蹄師・訓練士...etc.

得意なものやときめくもの、どんな人の役に立ちたいか、あと働き方とか給与面とか
とにかくいろんな面から調べてみるとかどうでしょうか、めざす理由はぼんやりでもいいのかなと
見たり、聞いたり、体験したりするうちに変化したり、はっきりしてくるのかも知れません

あと、なれる確率を上げるなら得意なものを生かすのがいいのかなと...

以上、長々とすみませんでした!

小瓶主様にすてきな夢が見つかりますように!

暁樹紬姫‬【✿*】

私の夢は、
お花屋さんか、
心理カウンセラーか、
精神保健福祉士です。

お花屋さんは、単にお花が好きだから、というのと、お花は人生の節目、例えば結婚式や記念日、お葬式、お祝い、何でもない日などなど、誰かの記憶に残る風景にあるものなので、そういう風景を支えるお仕事がしたいなと思いました。

心理カウンセラーは、私は人のお話を聞くのが好きなので、その好きなことを使ってお手伝いできる人がいるならお手伝いしたいと思って 志望しています。

精神保健福祉士は、精神疾患やお病気をされた方が社会ともう一度繋がるためのお仕事なんですが、私は人のために動き回るのが好きなので、やってみたいと思いました。
人のために動き回るのが好きと言っても、私のキャパはそんなに大きくないので、考えものだなぁという感じです。

これは私ではなく貴方への話ですが、
なりたいものの理由なんて後付けでいいと思います。
私もいまさっき精神保健福祉士で理由をひねり出しましたし笑笑

なりたいものに向かい、学ぶ上で見出すそのお仕事の輝きというものもあると思います。

進路の話は考えるだけでも大変なのに、小瓶主さんはしっかり悩むことができて素敵です。ご自身の将来を大切にされている証拠ですからね。

まだ季節は春、進路なんていくらでも考えられます。ゆっくり悩んで、ご自身なりの答えを見出してみてくださいね。

ゆるらる⋆。:゚・*☽:゚・

はじめまして!ふと目にとまり、運命と思いお返事を書きました。あまりまとまりのない文になっちゃってるかもしれませんが、ご了承くださいねm(_ _)m


私もちょっと前まで将来の夢なんて曖昧で、ぼんやりしてて生きた心地がしなかったけれど、つい最近美大に受かりたいという目標が決まりました。

元々絵を描くのが好きで、趣味程度に描いていましたが、ブルーピリオドというアニメを観て、こうなりたいと憧れてしまいました。

絵をやってる時は余計なこと考えないで済むし、その間だけすっごく自分が喜んでるような気がして私にはこれしかないと思いました。

自分がそれに絶対なれるのかなんて、どんな人にもわかりません。
きっとなれるよなんて責任のない優しい言葉なんてかけられませんが自分を信じてあげてみてください。

自分を信じるのはとても怖いけど、難しいけれど少しでいいから信じてあげて。

なりたいものはあると書いてありますね、まずは1歩、それを目指してみませんか?
それに、夢に理由なんてなくてもいいと思いますよ。
私も言ってしまったら憧れちゃっただけの、ちっぽけな理由ですしね!笑


お互いこれから少しずつ、がんばりましょうね♪

駆魅@Re:Stert

はじめましてー。
さっきトップページ戻ったあったので返信させていただきます
ーー
私の夢、ですね
一応CAになりたいです、英語できるんで
でもなんか……接客上手くできるかなって心配があります。

あと趣味としてバンドとか組みたいなーなんて。
お歌さん歌うの!(急な幼稚園児)

このぐらいじゃないですかね、あ、結婚願望はありますけど私のこの情緒?要求?に着いてこれる人いるかな……ってなってます。

ーー

というか、小瓶の中身を拝見しました時、「なりたいものがあっても理由がない」と仰っていたようですね。
私は理由なんてなくてもいいと思いますよ。
やっていればなにか見つかると思いますし。

あなたの将来が幸せでありますように。

14歳のくみより。(14歳の意見なのであまり気にしないでください特に最後)

ななしさん

世の中には、自分のように若い頃に挫折してしまい、気づけば白髪も増えたと嘆く人間がいます。

そんな人からの意見ですが、なりたいものとかは全くないです。ただどうやって生きていけばと思うばかりです。ほとんどの人は縛られない生き方なのではと思います。仕事もしてないのに辛い事。だからないような気がします。そんな弱音も吐いてる場合じゃない毎日なんですけどね。型にハマるかなのかと思ってます。パチプロみたいな。

yuki.

かつてあった夢は

・安定した収入
・配偶者や子供と仲良く暮らせる家庭
・自分の趣味を楽しめる時間

これを満たすことが夢であり憧れでした。

職業に対する憧れとか何かをやりたいと思うことはありませんでした。

小学校の担任がとてもいい先生だったので、子供心にそういう大人になりたいと思ったこともありましたが、私は教師でもないし立派な大人でもありません。

成りたいものと、成れるものか同じとは限りません。
そしてそれはやってみないと分かりません。

成りたいものがないなら、家族や友達に自分が何になれそうか聞いてみて、まずはその道を極めるつもりで本気で取り組んでみてはどうでしょうか。

本気でやってみて技術や知識がつけばもうけもの。
そうでなかったなら別の道を探してみたら良いし、何が自分に向いてなかったのかを考える指標にもなるかと思います。

私は本気にならなかったことを後悔してます。
主さんはそうならないで欲しいと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me