LINEスタンプ 宛メとは?

自分の繊細さについて。自分が繊細だと最近気付き、生きづらさを感じています。心の持ち方を教えていただきたいです

カテゴリ

自分が繊細だと最近気付き、生きづらさを感じています。

悪気がなく発したかもしれない言葉でも、ダメージを受けてしまうことがあります。

心の持ち方を教えていただきたいです。
批判などはご遠慮ください。

名前のない小瓶
222174通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんにちは。お気持ちとてもわかります。
私もすごく繊細で、20代前半に付き合っていた彼にも「生きづらそう」と言われたことがあります。
それまで生きづらいなんて思ったことはなくて、落ち込みやすい方、心配性程度に思っていました。でも何だか幼い頃からずっと苦しい感じがしていて、それがきっと生きづらい、なのかなと思うようになりました。
他人の何気ない一言や行動でも気になりますよね。なんの意図があったんだろうって深く考えちゃいますよね。自分の言ったセリフ、大丈夫だったかなって気になりますよね。
でもそうやって人の変化や感情に敏感だからこそ、他人の痛みに寄り添えたりする経験はありませんか?
なかったとしても今後その敏感さは必ず強みになると思います。
心の持ち方、となるとそう言う性格だと自分を受け止めてあげるのが1番と思うようにしています。なかなか難しいんですけどね笑
そんな私も結婚し、相手は能天気というか天真爛漫というかそんな人です。そんな彼を見ているとなんだか悩んでいるのがバカらしく思えることも多々あります。
友人でもそうだと思うのですが、敏感さん同士が集まると心配が加速していく気がするので、逆に天真爛漫な人と話すようにしていたらいいのかもですね。
意外とそんな考え方があるのかと驚かされることがありますよ(^^)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me