私「運動が楽しいってどういうことなんだろ?ただ疲れるだけじゃん」
父「はあ?…お前、考え方おかしい。すごいおかしい」
私「え、どこが?」
父「俺がもっとお前が小さい頃に厳しくしてたらこんなふぬけた奴には…」
私「………(どこがおかしいか聞いてるんだけどクソ親父)」
母「仕方ないよ、昔は仕事が忙しかったし」
私「………(こんな失敗作になったのは誰のせいでもないよ!としか聞こえん)」
妹「はらへったー」
母「晩ご飯つくるの手伝って」
妹「肉食いてぇ」
母「あれ、どうしたの?」
私「………」
母「なんか怒ってる?」
私「………べつに」
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
で?
言いたいことはケンカしてでも本人にぶつけた方がいいよ。
ななしさん
お父さんの返事はムカッときますね。
スポーツの良さを一言も言わずに、あなたの考え方がおかしいと
言うのはヒドイですね。
ここでお父さんが何かスポーツをやっていて、勝った時の感動や
目標を達成できた喜びを語ってくれれば、スポーツの見かたも
少しは変わるかもしれないのに。
あと、あなたの言い方がスポーツに対してもう少しポジティブ
だったら、もう少し楽しい会話になったんじゃないかな?
スポーツじゃなくても何かをすれば疲れるものです。
それを言ったら、どんな会話の種も芽を出すことなく枯れてしまいますよ。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
主です
で?と言われましても…特にオチはないです
ケンカは面倒くさいから別にいいです。
ななしさん
こんなことがありました、という報告を「で?」で返されるのなんて嫌だよねえ。
主さん、お疲れ様です。
ななしさん
疲れるのが良いんだよ
充実するんだよ
ななしさん
まぁ考え方なんて人それぞれですからね
どっちの考えも否定できないんじゃないかな
ちなみに私は運動は嫌いですがバスケだけは例外で、小3から中2の今まで続いてます♪
バスケだけは大好きです(ほかのスポーツに関しては小瓶主さんと同じ考えです)
ななしさん
なんか家族の会話がおもしろい(笑)
皆話がかみあっていない(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項