LINEスタンプ 宛メとは?

もうはぶられたり、ひとりの学校生活はしたくない。誰かの隣で自然に笑っていられる自分になりたい。でも無理だから

カテゴリ

「○○(私の名前)が友達で良かった」
「○○は大切な仲間だよ!」

何それ?
そんなこと、口先だけのくせに。
心の中では別のこと、思ってるんでしょ?
私、そういうことに敏感だから分かるんだよ。
あなたは分からないかもしれないけど。
友達面した他人は今日も友達面だった。
友達だよ!
初めてそんなこと言われたのは何にも知らなかった頃の小学生のときだった。
バカ正直にそんなこと受け入れてたら、高学年のあたりでは学年の大半からはぶられる、影口言われる、給食は配られない(私の小学校では配膳は係りの役割でした)、握手したあとの手をキタナイと言って他人になすりつける。そんなことをされていた。
中学はまだましだった。
笑っていられたし、友達って呼べる友達も出来た。
近所に住んでいる同級生が一番の友達になった。
高校にあがって、その同級生とも離れて全くの一人の学校生活になった。
そのおかげで、笑顔がうまく作れなくなった、笑うのが下手になった、人付き合いが苦手になった、人前や人と話すのが嫌いになった。

元々友達を作るのは下手だった。
人と話そうとするとどもることが多々あった。
人前で話すときもそうだった。
高校で出来た友達は友達面した他人だった。
友達だよ、卒業しても友達でいたいな。
何言ってるの?
確かに相手は純粋に友達でいたいだけかもしれないけど、その言葉は私にとって恐怖でしかない。
裏切るんでしょ、イヤになったらはぶるんでしょ?
影口言うんだよね、近寄らなくなるんでしょ?
分かるよ、だって全部体験してきたことだから。
小学校で好きなことをやっててはぶられたときは一番つらかったけど、隣のクラスの少数派の友達が助けてくれた。
でも、高校生にもなって人に頼るわけにもいかない。
卒業したら働いて、一人で生活して行かなくちゃいけないんだから。
強くならなきゃ。
上手く話せるようにならなきゃ。
笑顔になれるようにならなきゃ。
努力しても変われないかもしれないけど、やるだけやらなきゃ。
周りは気にしてなんてくれないから。
空気でも何でも良いけど、自分の居場所を作るためにはやっぱり笑顔とコミュニケーションとるのが大事だから。
出来ないことでもやらなきゃ。
コミュ障で情緒的に不安定で、ひび割れだらけの心しかないけどみんなにはぶられないように、打ち解けられるように頑張らなきゃ。

でも、もう十分頑張った気もする。
何も解決してない。
もう頑張れないよ。
どれだけがんばってもコミュニケーションとれないし、笑顔を自然に作るなんて出来ない。
相手に心も開けない。
趣味に没頭していたいのに、学校に行かなきゃいけないから頑張らなきゃ。
使い切った心にはもう何も残ってないかもしれないけど、それでも頑張らなきゃ。
そうじゃないと何も出来ないコミュ障になっちゃう。
周りになじまなきゃ。
もうはぶられたり、ひとりの学校生活はしたくない。
誰かの隣で自然に笑っていられる自分になりたい。
でも、無理だから、な。
学校は止められないから、死のうかな。
辛過ぎる生活だから、もう十分に頑張ったって言えるから、死んでもいいよね…


名前のない小瓶
36179通目の宛名のないメール
小瓶を897人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いま中三の私も陰キャだし小学校の時から友達いなくて目付き悪くて笑えないし喋るの苦手ー

中学のときは友達いたとかいいないいな。

ななしさん

この小瓶を読んだら、胸がギューっと苦しくなりました。

私も、友達の作り方がわからなくて、すごく悩んでます。
たった一人でもいいから、心から信じあえる友達がいたらな、っていつも思います。

でも、今の生活は無駄ではないです。

あなたは辛い経験をしたぶんだけ、人に優しくなれます。優しさの価値をしっているから。

「もうはぶられたり、ひとりの学校生活は したくない。 誰かの隣で自然に笑っていられる自分に なりたい。 でも、無理だから、な。」


大丈夫。あなたはもう充分頑張ったのですから。自分をほめてあげてください。



あなたが想像しているよりずっと素敵な未来が訪れますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me