部活以外で人とうまく話せません。先生が名前を読み間違えたせいで男子によくバカにされます。中1も半分過ぎてしまいましたが人と会話が続く方法を教えてください。何が楽しくて人をバカにするのか教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じです。
部活以外では話してません。いつも本を読んで過ごしてます。
私は無口なので会話が続く方法は分かりません。
貴方の周りの人はきっと貴方の行動・言語が気に食わないんだと思います。現に私もそれで皆に嫌われてます。私は何もしてないつもりなんですけどね…。
だからと言って自分を責める必要はありません。
ななしさん
自分の話たいのを話せば?ただそれだけ。
ななしさん
会話のキャッチボールってゆうくらいですから、ボールを投げ合って投げる時に一言喋り合ったら改善できるような気がします。
きっと楽しいと思いますよ?
けど、相手がいないとムリですね笑
おとうさんやおかあさんと話すような気楽さでいいんです。
相手の反応が怖くて窮屈になってません?
『こんなボールで返してきたか。今度は私の魔球受けてみろ!』みたいな感じでいいの!笑
貴方くらいの同年代の男子は一般的に能力は同じでも精神的には女子に劣ります。
だから女子の方が先に結婚を許されてるのです。
バカにするのは幼稚なんだと思っていいです。
そんな男子が女子にバカにされたら、貴方どころではなくきっと立ち直れないくらい落ち込むよ?笑
会話はできるだけ疑問形で返すと相手は応えざるを得ないです。
『あれ?!今日なん日だっけ?』
『わたしはこう思うけど、あなたはどう思う?』
みたいな感じでクエスチョンマークを多用するといいと思います。
がんばって!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項