LINEスタンプ 宛メとは?

禁酒も禁煙も、死ぬまで貫けてはじめて「成功」と言える

カテゴリ

禁酒も禁煙も、死ぬまで貫けてはじめて「成功」と言える。

名前のない小瓶
36971通目の宛名のないメール
小瓶を1088人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「ピーナッツを一粒だけ食べて、そこで我慢出来るか」
って話を思い出す。

まりちゃん

成功したから、なんなんだ??
(揶揄じゃなくて、主さんにとって
それは、なんになるんかなぁ?と思ったの)

何のための禁酒や禁煙なのか、そこんところで「成功」か否かが分かれる気がします。

禁欲は時にその反作用が目的をぶっ潰す気がしてます。
ハンドルに遊びがある様に、そこに余裕がないと苦しい気がする。一通目さんが言われているようにコントロールの問題じゃないかな。
でも既に依存症となると少し違うのでその意志を鼓舞するための小瓶だったのかな。

ななしさん

私は、自分の健康に悪影響がない程度の頻度・量まで
自分でコントロールできるようになれば、とりあえず成功だと思う。
そのためには止めることがまず必要。
禁煙、禁酒には、依存症から抜け出す意味も含んでいると思うから。

ななしさん

そうなの?

自分の目標設定次第じゃない?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me