小瓶主さんの希望で削除いたしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
聞いたことで幸せになれて良かったです。
冬
ななしさん
なんて言えばいいかわからないけれど
とりあえず、お疲れさまでした
蛾蝶
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
読み返すと、ところどころ文章が変なので恥ずかしいですが、無心で打ったのでしょうがねーです。
*冬さん
ありがとうございます。内容より、会えたこと聞けたこと自体が大収穫でした。
*蛾蝶さん
ありがとうございます。その言葉だけで充分お気持ち頂きました。
今冷静になって考えてみると、「だから、なに?」と思えてきました。過去の一部に思い違いがあったところで、今の私にゃなんの影響もねーわ、と。過去は変えられない、かわりに、今も変わらない。知らなかったことを知れた、わからなかったことがわかった。以上!ですかね。
沙樹
ななしさん
誰の肩を持つでもなく、勝手ながら、口出しさせて貰いますれば…
たぶんじっちゃんに、そこまで原因はないと思う。
かといって、沙樹さんの父さん側に非があるわけでもなかった気がする。
何かしらきっかけや原因になるものは幾つかあっても、誰のせいとかには、俺はしたくないし、出来ない事かな。
困った時には、親に頼っても、寧ろ頼れる親が居る方が、親子の関係にとっては安心できるから、人の家族家庭に口出すのも野暮だけど、そこを支えにして、自立心はしっかりとあったと思う。
若干意地っ張りな、いい人だったと思うんだ。強くてどこか純粋な気がする。
知ったかぶりだけどね。
無礼千万、ごめんなさい。
だけどたぶん、沙樹さんのお父さんは、思い違われてた事をあんまり気にしてないよ。
…逆に言うと、ちょっとだけ、気にしてる、かもね。
まあ、スピリチュアルの感覚は持ち合わせていないので、解りませんけれども。
墓参りで目を瞑って手を合わせる時、気が向けば、なんか、心の中で伝えたい事とか、思ってみるのもいいかもよ。
上手く伝えようとしなくても、それだけで、十分だと思うから。
そういや、俺もじいちゃんに、写真見せて欲しいって、誕生日にカメラ送られてきたな。
でもなー、撮りたくなる気持ちと、良い景色とかあんまり見付かんないんだよな~。
あー、何処かに良い景色でも見当たんないかなー(チラッ)
あーあー(チラッチラッ)
蛾蝶(俺の寝癖でも撮るか。山みたいだし)
ななしさん
だれもかれもが、
通過点にいるだけなんかなー?
台風の目の中にいると、背中は崖で、
落ちるだけの句読点の気分にか
思えないんだけど、
少し経つと、そんなふうに感じること、
ちらほらアリ。
このごろね、これ、たまに、おもうんだ。
書きたいこと、ホントは結構あるんだけど
今回はナッシングで。
(また、かくね!)てへ。
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項