誰か私にアドバイスをください…
今、すごく悩んでることがあります。
大学の体育のことです。
今、テニスでダブルスをやっているのですが
一緒に組んでいる子が、高校でテニス部だった子で、一方私は大学ではじめてテニスやって、ボールは変な方向に飛んでいってアウトするわ、ボールを打ち返せないわで散々です…。迷惑かけまくりで…。
そして、来週そのペアの子が帰省で休むらしいので、運動神経抜群の男子と組むことになっちゃうんです(;_;)
普段から、「お前ちゃんとやれよ!迷惑だろ!かす!」ってヤジを飛ばしてくる人なのに、ダブルスなんて組んだらどうなるか(;_;)めっちゃ怖いんです(;_;)
今まで1回も休んでないし、今回だけはめっちゃ休みたいんですが
私はものすごい運動音痴なので、1回休んだせいで単位を落としたらどうしよう…。と思って不安で休めません(;_;)
前期の体育はCでした(>_<)
落とされるのはFです。
私はどうしたらいいですか(;_;)
誰か助けて下さい(;_;)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
不安な気持ち、お察しします。
私も中学・高校時代にクラス内どころか学年で一、二位を争う運動音痴で、ペアでやるタイプのスポーツは特に苦手でした。常に人に迷惑をかけてしまって、それを気にしてまた余計にミスをしてしまって…悪循環です。恥ずかしくて申し訳なくて、いたたまれない気持ちでした。
けれど、あなたはあまり気にする必要はありませんよ。
誰にでも得意不得意があるのは当たり前のことです。その野次を飛ばしてくる男子にだって、何かしら欠点があるんです。
上手くできない人に対して無駄にイライラせず、さりげなくフォローしてくれたり、怒らずに流してくれるような人こそ、
真に器が大きい人間です。
そんな男子の言うことをいちいち気にしなくて良いのですよ、しょせん猿のたわごとですから。
何を言われても大丈夫。死ぬわけではありません(笑)。
社会人になって理不尽に怒鳴られた時に、「昔もこんな風にヤジ飛ばされたことあったなー」くらいに思えればしめたものです。今は、将来のための修行の時間とでも思っておきましょう。
前もって「私は上手くできないから、迷惑をかけたらごめんなさい」と言っておくのも手かもしれません。その男子の性格にもよりますが、「あなたはすごく上手だから、頼りにしてるね!」くらい言ってもいいかも。彼の運動神経が良いのは事実で、そこは尊敬できる点でしょうから。
単位は、学生にとって非常に大事なものです。後悔のないよう、出席することをおすすめします。
たとえ何か嫌なことを言われても、体育の時間が永遠に続くわけではありません。つらいことがあったら、また小瓶を流せば良いのです。
頑張ってください!
単位の方が大事だ!!!って私は思いますが、1回休んだだけで単位なくなるんですか、、それなら私もう単位ないです(笑)方針が違うので分かりませんが
授業とりあえず出て、空振りでもいいから意欲だけ見せる!それしかない
私はテニスはやっていて得意ですが、ほかのことは何一つできないのでよくわかります
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項