LINEスタンプ 宛メとは?

私は音楽を聴くのが好きです。ですが、聴いている歌手やバンドについては詳しくありません。好きでその歌を聴いて

カテゴリ

私は音楽を聴くのが好きです。
戦前~現代、テクノやパンクや演歌、年代やジャンル関係なく何でも聴きます。

ですが、聴いている歌手やバンドについては詳しくありません。

好きでその歌を聴いているというだけで、「その歌がいつ発売されたか」や「歌手本人のプロフィール」など、情報をあまり知りません。

興味があまりわかないのです。
(知りたくても、そのバンドがマイナー過ぎる為ネットに情報がほとんど無く、知らないという場合もありますが。)

中毒気味になり、一日に何十回も聴くほど好きな歌手でも同様です。


私は過去に個人サイトをしており、プロフィールにて好きな歌手やバンドの名前を紹介していました。
それを見た閲覧者様が「私も同じバンドが好きです!是非、語りましょう!」とメッセージを送ってくださいました。

返信をしたところ、相手は、歌についてではなく、バンドメンバーの私生活などについて語り始めました。
そうなると、メンバーの個人的な情報に無知な私は浅い話しか出来ず…。


私のように、音楽しか聴かないような人をどう思いますか?

「あまり好きじゃないんじゃないのか?」とか「ファンではない」と思いますか?
ブログやHPで「このバンドが好き」と主張していたらニワカがどうのと腹が立ちますか?


その歌手の歌は大好きなんです。何曲も聴きます。
数曲しか聴かないバンドでも、その曲が大好きで大好きで堪らないから頻繁に聴きます。

いくら歌が好きでも、本人達のブログやtwitterを見なかったり、情報を持っていないとファンではありませんか?


長々と稚拙な文章すみません…!

名前のない小瓶
39192通目の宛名のないメール
小瓶を1104人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

好きなら、にわか もなにも関係ないと思っています

詳しくないからといって腹が立つこともありません
でも知ったかぶりをされるとイラッと来るときもありますが……笑

プー

バンドのファンにも色々いるのが普通だと思うな-。
バンドメンバーの人柄や生き方が好きでファンの人、
純粋に曲の方を気に入って楽しんでる人、等々。
愛し方は人それぞれで、自由だと思うよ。

僕の場合は、特に洋楽とかだと、アーティストの顔す
ら出てこない曲だってお気に入りあるし、あるアー
ティストで唯一知ってる曲が好きな曲だったりする。
ほか知らないのにね。それ、僕の中では結構普通の事
なんだけどなぁ……。

って事でまとめると、音を楽しむって事に何の決まり
も理屈も予備知識もいらないってぇ事!
Just Feel!Just Enjoy (`・●・´)!

ななしさん

自分もそうです!歌は大好きなのに、その人のことをよく知りません
歌自体がその人を示しているから?それ以上、その人を知りたいと思わないのかな…
ファンとして、グッズを買うまでもいかないし

好きの形は様々だと思うので、まず第一に歌が好き!という気持ちだけでも、いいと思うんですよね
価値観は人それぞれですから

ななしさん

私も同じタイプです(´∀`)

どうなんでしょうね~

歌が好きならファンだよ!という人から、全部知ってなきゃファンじゃない!という人まで色々いそうですけれども。

いっそのこと「このバンドのファンです」ではなく「このバンドの歌が好きです」と書くとか?

う~ん。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

【小瓶主】

お返事ありがとうございます。

知ったかぶりは嫌ですよね。私もイラッときちゃいます。

なのでわからなければそのように(理由も)わからないと言うので、大丈夫かな。

ななしさん

全然良いと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me