東京都内。
バスに乗車するとき、チャージをしたくて運転手に話す。
なぜか運転手、機嫌が悪くなる。
バスでのチャージ、初めてやったからよく分からなかった私。
黙ったままの運転手。
ここにこうしてとかの指示もなくて、オロオロしながらだった。
結果、運転手に怒られた。
なんで怒られたのか…。
30代にもなってバスでチャージできない私が悪いのか…。
そのあと席に座って、情けなくなってしまい、不覚にも泣いてしまった。
やっと落ち着いた頃、あるバス停で乗ってきた20代くらいの男性もチャージでオロオロしていて怒られていた。
普段は駅でチャージするのですが失念しており、そのためにバスでチャージしたのですが…。
もう二度と、バスではチャージしないです…。
嫌な気持ちしか、残らなかったから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わたしはバスでのチャージは、やったことは無いんですが、慣れてない方はバス内で結構見かけます。貴方だけではないので、安心してください。私も全くわかりません(苦笑)
バスの運転手は当たりハズレが結構ありますよね。感じ悪い人は本当に嫌です。
今回のバスの運転手は、誰にでも感じが悪い人だったんだと思います。もしくは、余裕が無い人なのかもしれません。
貴方が悪いわけではないです。初めは誰だってわからないです。安心してください。
ななしさん
絶対その運転手のバス乗らねぇ!
クレーム入れたらどうですか?
ななしさん
態度の悪い運転手ってたまにいますよね…
まぁ近いうちにクビになるでしょうけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項