わたしは、さとうみつろうさんのブログが好きで
たまにおじゃまします。
(本も読んでる・・)
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-12033449035.html
今日読んでいたらおもしろいな〜と思ったので
強引にシェア。(スルーok)
++++
(以下、一部コピペ)
>あなたにだけ、伝わる奇跡が、未来にいっぱい
用意されている
と思った方が、良いかもしれません。
(不幸=ナイモノが多い)な人ほど、
特権を持っていることになります。
ナイモノが多ければ多いほど、あなたは特権階級です。
どうか、初めてのあなたにしか伝わらない奇跡を、
まっとうできますように。
++++
だって。
視点がすてきで、言葉が易しいので、
わたしはすきなんです。
みつろうさん同様、わたしも
赤福餅がだいすき!
(おわりー)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
わー!冬さんだー。(うれしいたけ)
心屋さん、はたゆかさん、みっちゃん(みつろう)、
いばや通信のさかづめさんが
わたしのごひいきです!
わたし、この小瓶に肝心なこと書いてなかった!
(あほでっせ)
いま、アンラッキーだったり、不遇という人は
まだ、補助なし自転車に乗れたときのような
あの「初めて知る未知の感覚」を知らんという
おたのしみが、そこには
絶対的にひっついているというはなしです。
(読んだほうが早いか)
いま、心屋さんの映像も見ているのですが、
これも、引き算型で、持ってるものに気がつく!です。
里の行は続いていますが、
またこれも、どっかで書きます!
ではでは。
「初めて知る未知の感覚」の話、読みました。それぞれのタイミングでこの感覚にたどり着くんだと思います。
今、旬なのはいばやのさかづめさん。あそこまで何も持たなくて豊かな人生はすごいですわ。
わたしゃ今年中に焚火したいんだが。知人にそう言ったら「それってキャンプファイヤー?」って返されたが、いや違う。焚火です、焚火。火の周りで話したり、太鼓叩いたり、(たたかなくてもいいけど)酒呑んだり。いや豊かな時間。
でも消防法とかね、色々あるらしい。難しいらしいです。実現したら宛メでも言う。
自分、余程繋がれてるなぁって思いますよ、あの方達からすると。常識的過ぎる、と思います。やれやーれ。あれ、愚痴になった。まいたんさん、ごめん。
ああいう先人(変人?)がいてくれるのは嬉しいですなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項