家のこと。中3です
小さい頃から父親が家庭内暴力をふるっていました
この頃はそれも酷くなり、いつ殺されるかわかりません
母親に離婚を勧めています
今日母親が「お婆ちゃんちにすもうか?」
と言ってくれました
少し前から離婚のことについて調べていて絶対に母親を幸せにさせると思っていましたが、それを聞いてとても嬉しく救われる思いと同時に、情けないですが怖くなり始めました
離婚には大いに賛成!という所なのですが、やはり大変なのだろうと思いますし
姉は2人(義務教育終了済み)がいますが、まだ意見は聞いていません
どちらも親のことなど知らぬ顔です。とても大事の筈なのに、父が殺さんとせんばかりなのに
私も一時期はそう振る舞おうとしていましたが性分なのかほおっておけません。
お婆ちゃんが私たちを住まわせてくれるかとか、無事に離婚できるだろうかとか心配です
何かアドバイスくれませんか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
苦しいでしょうが、どうかその怖さの中身を見てください。
<お婆ちゃんが私たちを住まわせてくれるかとか、無事に離婚できるだろうかとか心配です
これが怖い中身ですか?
もしそうだとしたら、先のことは考えても動きません。何も始まりません。お母さんは動き始めたのでしょう?
あなたが出来るのは学校の勉強です。高校受験に集中してください。どんなことがあっても、それが今のあなたの現実問題です。あなたが勉強に頑張る姿がお母さんの励ましになるくらい、勉強しましょうよ。
お姉さんたちはあなたと違う種類の怖さを見ないように振る舞っているのです。だから視点が違う。震えて動けない姉たちというのもなかなか大変ですよ。お姉さんたちはある意味この問題から手を引いていて、それはそれで都合が良いと思ってもいいのではないでしょうか。
お婆ちゃんがダメなら、公的な相談所はあります。
お母さんの手を握ってあげてください。それでじゅうぶんじゃないのかな。これはお母さんとお父さんの問題なんだと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項