全く別のところで見聞きしたことについて思ったことについて言ったのだけど、タイミングが悪かったというかそこでもタイプは違うけど同じようなことが起きてて、それについて言ってると思われ嘲笑までされた…
違うと言ってもそしたらそしたでまた何か言われそうだし…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ああ、笑えない小瓶。
わたしもそれ、頻繁にやっています。
ちなみに、ネットです。
直接なら、10秒で説明出来ることが
文字を介すると、一語にも解釈はさまざまだから
(これは、自分自身でもこのごろひも解いているのですが
びっくりするくらい、へんな手垢のついた解釈してる)
なんだかとっても難しいです。
でも、本当にわかってもらいたかったら、
違う、も、なにがどう違うのか?
離乳食にしてでも、あきらめず伝えていくしかない
かもしれないなーとおもった。
ただ、どうにも、心が固くなっていて
聞かない、聞ける状態ではない、
聞く気すらない、というひともいるので
その場合は、しょうがないのかもなぁ・・
時期を見るか、しかないかも。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項