LINEスタンプ 宛メとは?

僕はトラウマがあります。恋愛のトラウマです。僕は6年ほど前に好きになった人がいました。その人はとてもいい人で面白くて

カテゴリ

僕はトラウマがあります。
恋愛のトラウマです。
僕は6年ほど前に好きになった人がいました。
その人はとてもいい人で面白くて、大好きでした。
けれど、
僕がその人を不幸にしてしまった。
その人が傷ついて、
悲しい顔と僕に送る視線がとても耐えられない。
僕はその人から逃げてしまった。
前向きに前向きにと、次の恋を探して見つけた人がいました。
その人も優しい人で、笑顔が素敵でした。
その人とは1年ほど付き合いました。
喧嘩もしたけれど、とても楽しかった。
それでも、また不幸にしてしまった。
彼が僕に送る冷たい視線は見るたびに突き刺さります。
また、逃げてしまいました。
さすがに、もうこういうのはやめようと思っていました。
自分の愚かさに気づいて、自分自身を軽蔑してた時でした。
またひとり、とても優しくしてくれた人がいました。
そばにいると安心できて、ほっとしました。
けれどまた同じ過ちを繰り返した。
その人を傷つけた。不幸にした。
けれど、普段通りに接してくれて。
それがまた次のことに発展してしまった。
それから1年後。
僕は親友とも呼べる人を好きになってしまった。
これは今までで一番やってしまってはいけないことだった。
今までで一番深く、誰よりも傷つけた。
その親友だった人は僕とのあいだに壁を作った。
2年程は話してもくれなかった。
最近では話してくれるものの、軽蔑の心が漏れているのがわかる。
僕はまた人を不幸にしてしまった。
これからはもう、3年ほど経ちます。
さすがにもう、無理でした。
自分が愚かすぎて、何度も何度も殴りました。
リスカも、ビンタも自分を痛め続けた。
そして、気づきました。僕は周りを不幸にしてしまうのだと。
僕は疫病神だと。(神ではないけど・・・)
だから決して”好きになる”という行為をしないようにしました。
けれど
僕の本能はそれを認めない。
時々理性を吹っ飛ばして歯向かおうとしてきます。
人間だからしょうがないのかもしれないけれど
抑えきれない。
でも、だめだから。だめだから。だめだから。だめだから。
そう言って、こらえてる。
昔、自分が犯した過ちを戒めにしながら。
僕は本当にダメな人間です。
昔に犯した過ちを、生かさずに何度も何度も繰り返す。
だから
ダメなんです。ダメなんです。ダメなんです。
もうこれは、トラウマじゃなくて
ただの自分がしてしまったことを都合よくトラウマとしてるだけ。
だから
皆さん、これを読んでくださったなら僕を罵ってください。
傷つけてください。
なんて、馬鹿な奴なんだと、暴言を吐いてください。
僕に戒めの鎖をください。
もう、自分で抑えきれない自分が怖いです。
都合よく考えて、自分守って、そういうこと考えてる自分が
醜いです。嫌いです。もう嫌です。
だから
お願いします。
どうか、傷つけてください。

名前のない小瓶
41966通目の宛名のないメール
小瓶を717人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

僕がその人を不幸にしてしまった、の
内容が、どこを読んでも割愛されているので、
外野が、そこを理解していない状態で
あなた主観の「おれはダメだ、罵ってください」の夢は
なかなか叶いにくいのではないか?と思いました。

主さん曰く、同じ轍を踏んでばかりで、自己嫌悪という
小瓶なのでしょうか?
(さっくりまとめると)

僕とあるのですが、同性愛の悩みゆえに
複雑に捉えている部分もあるのでしょうか?

わたしも、おれ、とか、ワシとか、主語にして書くことは
あるので、
女の子さんだったら、スミマセン。
(でも、この小瓶からはそこまではわかんないわよう!)

と、ほぼ、質問コーナーみたいなお返事になってしまった。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me