初めて流します。
もうすぐ文化祭ですね。
私は、クラス発表の、演劇の題目を、紙にかく仕事をしています。
また、三年は、合掌もするので、同じ仕事の子と、メールしたりして、柄を決定しました。手形をみんなでしようと決定しました。でも、万が一のことを考え、担任に時間をとってもらい、みんなに伝えることにしました。
しかしでした。
朝、担任に伝えにいくと、メールで相談したことを、怒られました。
その上、日曜日が模試だったからか、模造紙等が、教室になく、探してたら、別の部屋にあると、きつい口でいわれました。
だから、別の部屋の鍵を取りに行こうとしたら、なんで別の部屋に入りたいのかについて、めちゃくちゃ聞かれました。
疲れた私は、「もういいです。」といい、止めようとしたら、ふにゃふにゃするな、と怒られました。
その後、クラスメイトに、なぜ怒られたのかを聞かれたので、話すと、学級委員の子が、も一度、先生に伝えにいってくれました。
すると、私が、また怒られました。
しかも、全然違う話まで、飛ぶんです。
友達と、ベタベタしすぎ、悩みがあったら話せ、ふにゃふにゃされると話せないetc...
そんなに言われたら、メンタルが弱い私は、当然ふにゃふにゃしますよ…
あんまり仲良くない、クラスメイトが、「先生おかしいやろ」と影でずっといってくれてたので、持ちこたえられましたが、すごくきつかったです。
ホームルームで、幸い手形の話ができ、話を終わると、段取りを、学級委員と担任で決め、半強制的に、意見してきました。もう、頭が真っ白だったので、了解しましたが、今考えると、なんで了解したんだろなって思います。
そして、半泣き状態に急になった担任は、簡潔にいうと、心が病んでしまい、みんなには迷惑をかけてしまうと思う。感情がうまく表現できず、ずっと怒ったように見える。
と言いながら、ずっと私を見てるんです。
これって、朝のは、怒ってない、と言いたいんでしょうか?
気になってたまりません。これは、私の憶測しすぎですか?
あと、クラス内で、先生を病ましたきっかけと思われることに、私は、全部関係してます。そのうち半分は、関係してるのが、私一人だけです。
回りから少し言われるんですが、私のせいなんでしょうか?
これも憶測しすぎですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こっちには何も出来ない。
ほっとくしかない。
ななしさん
その「病み」ほんとですかねえ?私には先生の責任逃れの芝居としか思えませんが?
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。お返事ありがとうございます。
実は、このあとに続きができました。小瓶流したので、探してもらったら、あると思います。
結論からいくと、担任は、本当に病んだみたいで、始業式の数日後から、休んでます。10月15日現在も、全く音沙汰なしです。
始業式の日のことは、ムカムカしますが、長期に休まはれてからは、なんか、よくわからない気持ちになります。
とりあえず、今は、1日でもはやく、担任の復活を願うばかりです……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項