今日偶然中学の担任と学年主任に会って「ちょっとは変わったかもだけどあまり話さないところは全然変わらないなwww」って言われた。
その一言だけで高校に入って頑張ってきた全てが否定されたように感じて死にたかった。
私いじめられてた頃から何も変わってないんだね。最近友達との距離が開いてきたような気がするし。なんでだろうって思ったらそういうことなんだね。暗いやつは一生暗いんだ。私に将来なんてないんだね。今の高校入るの苦労したのにな。
どうして親にも怒られなきゃいけないのあいつらは私の心配するような出来た人間じゃない余計なお世話なんだよ
心配や嘲笑も何らかの感情を持たれることすら煩わしい
今心配するくらいならあの時にちゃんと対処してくれればよかったのに!見て見ぬふりしたの誰だよ!
今更うるさいんだよクソジジイクソババア死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
普通の女の子なら一度は言われる可愛いって言葉すら貰ったことない。地味ブス一重目蓋のメンヘラ女なんて誰が結婚したいと思えるんだろう。可愛ければ金持ちの愛人にでもなってここを出ていけただろうに。
狭い田舎だから同級生の近況なんて筒抜けだから死にたい。本当に死にはしないだろうけど。
私のことを笑う同級生とクソ教師共が幸せに生きていることが許せない。私はこんなに苦しんでるのに。
どうして不幸な奴=ゴミなの?
じゃあ私生きてちゃいけないの?嫌だ矛盾してるようだけどやっぱり生きたいでも疲れた逃げたい隠れたい笑われたくない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
笑わない
生きてちゃいけないとか他人に決められない
みんな自分のなかで勝手に決めてしまうから
生きたいから、生きなきゃいけない
命は重い
想像もつかないけど、6ヶ月しか生きることが許されなかった食用のブタとか、たくさんの命に生かされてる
ご先祖さまだって、命を頂いて生きてきたわけで、一人の体にどれだけ命が繋がれてきたかと思うと、もはや自分が尊すぎる。生きてることが長所だった…
と思ってるよ、私は。
それに、明るい人よりは暗い人が好き
明るい人といるのしんどい
全く合わない
大事なものは他人の価値観より自分の価値観だと思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項