LINEスタンプ 宛メとは?

一緒にいるほど孤独で 一人でいるほど気持ちが落ち着く 本当に消えたくなる 浮くほど自分から距離おいて

カテゴリ

一緒にいるほど孤独で
一人でいるほど気持ちが落ち着く
本当に消えたくなる

浮くほど自分から距離おいて
冷たく空気みたいに扱われて

でも、一緒にいるほうが学校生活上は不自由ないから
取り合えずは一緒にいる
あと1年くらいは

相手が悪い訳じゃないから
いつも私はそうだから
本当に学校行きたくない

辞めたいけど、辞めたところでニートになれるわけなくて、働くなんてもっと辛い

逃げ場がない
家にも何処にも、居場所がない

名前のない小瓶
43647通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私と同じだね けれど違うのは私には一応居場所はあるって事(学校以外にね)
友達はいないより、いた方が良い(不自由がなくなるから)
けど集団は息苦しい。最近表面上仲良くしていた人とかと上手く行っていない(自分の思っていた事が周りにも気づかれているからかも)でも悪いのは私だけのせいじゃない。休みの日だって、本当に仲良いわけじゃないのに
「〇〇〇行くから行こう」とか「〇〇空いてる?」とか「〇〇しようと思ってるんだ、だから〇〇しない?」とか、その他にも「みんなで〇〇日集まって〇食べよ」とか…特に最後の「みんなで~」とか 私いなくてもみんなどうせ楽しいでしょ、何で誘うの?一応同じグループだから?としか思えない。私抜きでラインや、遊びに行ってても、もう何も思わない自分がいる。元々みんなの事が嫌いだったわけじゃない。始めは仲良くなりたかった。けど趣味は違うし、一人は他の人にべったりだし、正直合わないし、誰かが誰かにくっつこうとしているのを見て嫌気がさすし、これが繰り返されると相手に興味すら無くなる。なんかどうでも良いやとさえ思う。一人でいるのは嫌いじゃない。けれどずっと一人でいるのは不自由だから、誰かと行動する。今さらながらこんな程度の低い大学に入ったのを後悔している。私は今の学校で友人を作らない。人も信じていない。期待もしていない。学校の中の人はくだらない人達。だから話なんてあう訳がない。いつも同じ話をして芸能人の話ばっかり、これが程度の低い学校だって思い知らされた。レベルを下げないで他の学校にいけば良かった。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me