LINEスタンプ 宛メとは?

湯船から子どもを上げようと抱っこ。よいしょ!と持ち上げ中腰になったとき、腰ビキーン!ぎっくり腰ではない

カテゴリ

毎日、約15㎏の一歳児を抱っこしたりおんぶしたり。もうすぐ2歳。イヤイヤ期に入りつつあり、身体も大きく、抱っこ大好きな子ども。
ある日、湯船から子どもを上げようと抱っこ。よいしょ!と持ち上げ中腰になったとき、腰ビキーン!ぎっくり腰ではないっぽいけど、痛い。今までも月1くらいで腰痛感じてた。それの倍くらいの痛みで一気にきた。
とりあえず湿布を貼り一晩寝て、フェ●タス購入してぬりぬり。あまり効いてる感じはない。整体に行こうかな。
なんだか、12月は何かが起こるような。今月は子どもが初ヘルペス。私は腰痛。昨年同月祖父他界。一昨年は第一子誕生。何だかんだあり結婚も四年前の12月。他にも家電が壊れたり色々。
何なんだろうこれは。12月怖い。

名前のない小瓶
43783通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

是非とも。
次の12月。どうなったか、知りたい気持ちになりました。

いいことも、わるいことも、12月なんて。すごい集中率。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me